2024年4月3日に実施したツイキャスで触れた話題のひとつ。
「思ったとき,すでに行動している」
私の好きな言葉の一つです。
初めてこの言葉に出会ったのは,『ジョジョの奇妙な冒険』第五部『黄金の風』でした。
厳密にはセリフは異なるのですが,同じようなニュアンスで語られます。
初めて見たときはあまり印象に残るセリフではありませんでした。
しかしその後,様々なメディアで同様の主張を目にするようになり,臨床心理学を学んだことで,自分にとって意味のある言葉へと変わっていきました。
臨床心理学では,心理面談に訪れた来談者は,「相談室に訪れる」という行為を取っている時点で,すでに回復が始まっている,という考え方をします。
同様に,何らかの悩みを抱えた相談者がいたとして,その悩みを解決する能力はすでに相談者に備わっているため,セラピストは非指示的に関わる,という考え方が心理支援の基本中の基本とされています。
その他,例えば脳研究の領域では,被験者が判断を下す7秒も前に,脳活動レベルではすでにその判断が予測できる状態になっている,とされる研究結果も発表されています。
私達は,多かれ少なかれ悩みながら日々なんらかの意思決定をしています。
しかし,意思決定のために悩むという行為は,すでに決定している意思を説得させるための悩みなのかもしれませんね。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【ご予約はLINEかXDMまで】
LINE https://works.do/R/ti/p/maki@firstclass1
X https://twitter.com/FIRST_maki
通話コース https://mosh.jp/services/120520
日程など,お気軽にご相談ください。