お疲れ様です!
今日松屋の新発売の四川麻婆豆腐を食べてきました!
感想はめちゃくちゃうまかった‥(酔っ払っててそこまで味わえなかった可能性もありますが‥)
僕は中華料理が本当に大好きで、その中でも麻婆豆腐には目がないのですが、その中でもスパイスの効いた四川風が1番好きです。
ということで、自宅でも本格派に大変身させることができる簡単な2ステップを今回は紹介させていただきます。
① 豆豉(トウチ)を加える
豆豉とは黒豆を発酵させたもので、これを刻んで加えるだけであら不思議、たちまちお店の味に大変身!冗談ではなく本気です、多分びっくりします。
豆豉ってなんやねんって方はカルディやお近くの業務用スーパーなどに行ってみてください。高確率で置いてあります。
2〜3人前なら大さじ一杯くらい入れていただいて大丈夫です
② 花椒(ホワジャオ)を加える
花椒ってのは簡単に言うと中国の山椒です。ただ山椒よりも個人的に痺れが強い気がします。
これがあると味に奥行きができる、かつ痺れも加わるのでより麻婆豆腐を楽しめます。四川といえば花椒!って感じです。ただ入れすぎると強すぎて味が分からなくなるので適量で‥。
なんの話やねんって感じかもしれませんが読んでいただいた方の1人でも試していただけたら嬉しいです、ぜひお試しあれ〜
※写真は食べてきた後の自分です
直井湊の写メ日記
-
飯の話〜麻婆豆腐編〜直井湊