こんばんは。
安璾 悠華 アンザイハルカです。
少し哲学的な話題になるのですが、自分を好きになろうよと人に言いつつも、自分は好きな部分が短所になる時があるなと思うことがあります。
優しい人は幸せになれないって論ですね。
僕は自分よりも人の気持ちを優先してしまうことが多々ありまして、たいていのことはNoと言いません。
けれど優しさの使い方が上手くないとしんどい思いもします。
自分がしんどくなってしまう優しさというのは良くないですよね。
普段でもありますし、この業界でのdmの一つでも思うことはございます。
営業のdmというのは僕個人的には数打ちゃ当たるという概念はないです。
そのお相手のポストや、さまざまなことが気になり、お会いしたいなと思う方にdmを送らせていただいております。
僕はセラピストとして売れるための行動を出来てるかはわかりません。
お互い求め会える関係性を築ける。
心に触れれるセラピストになりたいと思っております。
自分は犠牲にせず、求め会える関係値を大切にしていければ大変幸せです。
ただ求められるだけでは相手も幸せではなく依存かと思っておりまして、お客様の辛いポストをよく目にします。
やはり皆様求められたいでしょうし、僕も求めたいし求められたい、認め合える方とお時間を過ごしたいと思います。
優しさを伝えても営業と勘繰ってしまう方、攻撃的になってしまう方、それはその人が悪いのではないと思っていて、
人を信じる心を持ち続けたいのだけれども、悲しくなる時もあり、そんな時に関わった方が優しかったら興味は湧きますし幸せを感じます。
また出会うのも大変だとも感じておりますが、出会って下さった方には愛情を感じて頂きたいと思っております。
4月も安璾 悠華をよろしくお願い申し上げます。
安璾 悠華の写メ日記
-
自分の好きなところは嫌いなところ安璾 悠華