セラピストから悪口を聞かされたという相談がありました。
その方はセラピストから信頼してるから言えると言われたそうです。
でも後から考えてみたら自分も言われてるかもしれないと思って不安になったそうです。
僕が思うのは信頼しているからと言って悪口を言えば、当然お客様はそう思うものですよね。
それに、他のお客様も、そのセラピストのお客様なのですから、本当ならありがたいお客様です。
それなのに自分を指名してくれている他のお客様を悪く言うという考え方が、セラピストとしてどうなのでしょう?
そのお客様にも、その態度のほうを見られているのです。
セラピストは常に言葉も態度も見られています。
信頼してくれているお客様にこそ、信頼しているなら、他のお客様の悪口を言わないべきと思います。
女性の目は厳しいです。僕もどんな時もプロとして行動したいです。
喜多川 蓮の写メ日記
-
お客様の愚痴を言うセラピスト喜多川 蓮