髪を切ったこと。
ネイルを新しくしたこと。
ほんの少しメイクを変えたこと。
そんないつもと少し違う自分に、気づいてもらえるとうれしい。
女性って、そういう想いをどこかに抱えてると思う。
「気づいて」「褒めて」って、ただの承認欲求って言われることもあるかもしれないけど、本当は少し違う。
その変化には、
「あなたに可愛いって思われたい」
「今日の私をちゃんと見てほしい」
そんな気持ちが、込められてるんだと思う。
大きな変化じゃない。
たった数ミリの差かもしれない。
でも、その少しの変化に気づいてもらえるだけで、
少し嬉しい。
セラピストは、その数ミリに気づける人でいたい。
ちゃんと見ていたい。
あなたが、誰かのために重ねた小さな努力を、ちゃんとすくい上げたい。
だからこれからも、目をそらさずに向き合っていく。
あなたが「見てくれてる」って、安心できるように。
あなたを大切にするって、そういうことだと思うから。
水沢 恭輔の写メ日記
-
【少しの変化に】水沢 恭輔