「正しいこと」って、たしかに大事だと思う。
でも、それが相手のためになっているかどうかは別の話だ。
正論って、ときに人を追い詰める。
間違っていなくても、言い方ひとつで心は傷つく。
間違ってないのに、なぜか心が痛む。
とくに落ち込んでいるときなんて、正論だけをぶつけられると、余計に心が折れてしまう。
誰かがつまずいたときに必要なのは、正論じゃなくて、「どう寄り添えるか」なんじゃないかと思う。
僕は、あなたの心がほっとできるほうを、選べるセラピストでありたいと思う。
水沢 恭輔の写メ日記
-
【正しいけど優しくない人】水沢 恭輔