何かを求めたいと思っても
「こんなこと言ったら迷惑かな」
「わがままだと思われたらどうしよう」
そんなふうに、気持ちを飲み込んでしまう女性は少なくない。
でも、自分の気持ちや希望を伝えるのは、当然のことだ。
誰かに優しくされたいと思うことも、
もっとこうしてほしいと伝えることも、
それは「主張」じゃなくて、あなたの「感情」なんだ。
「察してほしいけど言えない」じゃなくて、「ちゃんと伝える」ほうが、信頼を育てやすい。
遠慮が美徳なときもあるけど、あなたの気持ちまで消してしまうのは、優しさじゃない。
言葉にしてもらえたら、僕たちは嬉しい。
迷惑なんかじゃない。むしろ、もっと知りたいと思う。
あなたがなにを求めているのか。
どんなふうに過ごしたいのか。
それを教えてもらえたら、一緒に過ごす時間はもっと心地よくなる。
ちゃんと伝えてくれて、ありがとう。
その一言が言えるように、受け止められるセラピストでいたい。
水沢 恭輔の写メ日記
-
【伝えることは、わがままじゃない】水沢 恭輔