THE TOP

東京・愛知・大阪/出張ホスト/23区全域

水沢 恭輔の写メ日記

水沢 恭輔

水沢 恭輔  (35)

プロフィールを表示

  • 【自己解決の暴走】
    水沢 恭輔
    【自己解決の暴走】

    思考が暴走しはじめると、人は勝手に期待して、勝手に傷ついて、勝手に失望する。


    相手は何も変わっていないのに、頭の中だけで物語をつくってしまって、ひとりで「終わり」に向かってしまう。




    そうした思考の暴走は、多くの場合、自己肯定感が下がっているときに起きる。


    相手を信じる前に、不安の方に引っ張られてしまうのは、「自分なんて大事にされるはずがない」という思い込みが根っこにあるからだ。



    信頼関係がまだ足りていないときほど、自分の価値を低く見積もってしまうから。


    それは、誰が悪いわけでもない。


    ただ、安心できるだけの「土台」が、まだできていないだけ。



    だからこそ、お互いに少しずつ歩み寄ることが必要だと思う。


    セラピストの側は、まず安心して言葉を交わしやすい雰囲気をつくること、どんなことでも話してもいいと思ってもらえる空気を育てること。


    ひとりで答えを出そうとすると、つい悪い方へ、悪い方へと考えが暴走してしまう。


    信頼は、どちらか一方では育たない。


    「大切にされている」という実感が積み重なるほどに、少しずつ、自己肯定感も回復していく。



    信じることは、最初からうまくできなくてもいい。


    それを一緒に育てていける関係があるだけで、心はずっと楽になる。



    だから、ひとりで抱え込まなくていい。


    あなたの話を聞こうとしてくれるセラピストがいるなら、その繋がりを、どうか信じてあげてほしい。