Noahの賢人です。
先日通りがかったコンビニの入り口にこんなポスターが貼ってありました。
「外国人留学生が働いています。
日本語はまだ勉強中ですが、一生懸命頑張っているので温かく見守ってください。」
こういうの、なんだかほっこりしますよね。
「いつでも完璧であれ」「仕事なんだから当然でしょ」
そんな空気が強いこの世の中で、
“成長の途中”にいる誰かに優しくできる姿勢って、とても素敵だなって思います。
誰だって最初はビギナー。
ちょっと拙い接客をしていたあの店員さんが、
ある日キビキビ働いていたりしたら、自分も頑張ろうって思えたりして。
…あ、もちろんこれは“コンビニだからこそ”許される側面もあると思います。
商品単価も高くないし、命や身体を預かるような仕事ではないから、
多少の不慣れも温かく見られる余地がある。
だけどそれでも、
どんな場面においても“誰かの成長を見守る目”があったら、
もう少し優しい世界になるんじゃないかな、なんて思いました。
Noah 賢人