Noahの賢人です!
この時期の川沿いのお散歩って、本当に気持ちいいですよね(´ω` )
空気も穏やかで、景色もひらけていて、なんだか気分がリセットされるような、そんな感覚があります。
でも、そんな川沿いを歩いているときに、ちょっとだけ自分でも「なんで?」って思うことがあるんです。
それは、「この川に飛び込んだらどうなるんだろう?」って、つい考えちゃうこと!
もちろん本気じゃないです!
ふとした瞬間に「泳ぎたいな〜」なんて思っては、すぐに「いやいや何考えてんの!」って、自分でツッコミを入れるくらいの軽いやつです( ´v`)
でも、こういう衝動が出るのって、前世が魚だったんじゃないかな〜って思うんです笑
実は僕、小中学校でずっと競泳をやっていて。
そのきっかけも、小学校に入る前に通い出したスイミングスクールでした。
スイミングの見学に行ったとき、まだ幼稚園生だった僕がプールサイドで
「おさかなおさかな、どこかな〜〜?」って言いながら水面をパチャパチャ叩いてたらしくて、
それを見た親が「この子、水が好きなんだな」と思って通わせてくれたんです。
それ以来、水の中は僕にとってすごく心地いい場所になりました。
今でもたまに公営プールに行って泳いだりしています。
もしかしたらやっぱり僕は前世おさかなだったんじゃないかな〜〜〜笑
もし春の川沿いで、ぼんやりした顔で歩いてる僕がいたら、
「今日も元気そうだな」って思ってもらえたら嬉しいです。
Noah 賢人
賢人の写メ日記
-
賢人の前世、おさかな説(パシャパシャ)賢人