こんにちは。Noahの日向です!
『性欲はエッチなことだけにあらず』
キュンとするような恋心・愛情…つまり“男女のトキメキ”
これを満たすこと、活かすことも性生活の充実度が向上したり
恋愛力・男女交友が良くなることにも繋がるはずです。
というわけでエッチなことの一歩手前、デートやトキメキシチュエーションに使える
【LOVE】トピックも取り扱っていきます♡
(当シリーズは“女風で”というより“貴方の人生における性生活で”という点まで領域展開して基本的にいつも記事投稿してます。貴方の日常に活用できる情報としてお役立てください。)
本日のテーマは、『モテるのに「特別な才能」なんていらない』ということでお話します。
「私なんか特別なことができないから…」って思ってしまう気持ち、めちゃくちゃわかります。
でもね、それって実は大きな勘違いかもしれません。
今回は、“誰でもできるけど意外とみんなやってない”考え方のコツについてお話ししていきます。
◆特別なスキルより大事なもの
恋愛をがんばってる女性って、「すごいモテ技」とか「別人のように変身する何か」を探しがち。
おとなしい性格だから明るくしなきゃいけないとか、アクティブな性格だから大人しくしないと…とか。
でも実際、そんな“キャラ変更”とか“劇的な変化”がなくても、普通にモテて普通に恋愛成就してる人、たくさんいるんです。
それよりも大事なのは「心のあり方」=マインド。
これを整えるだけで、不思議と恋愛の流れが変わりはじめるんですよね。
◆「私なんて…」は恋愛のブレーキ
恋愛がうまくいかない理由。
その中で一番多いのが、実は「自分にかけてる言葉」だったりします。
たとえば、
「私なんてもう若くないし」
「私なんて可愛くないし」
「私なんて選ばれないし」っていう、“私なんて”シリーズ。
これ、口に出していなくても、脳内で自分に何度も言い聞かせてると、その思い込みが言動に滲み出ちゃうんです。
たとえば、デート中に相手がちょっと静かだったとき。
「私がつまらないからかも…」って思ってしまう。
でも実は、相手はただ緊張していただけかもしれないし、別のことを考えてただけかもしれない。
だけど「私なんて」フィルターを通すと、すべてが“自分否定”に変換されてしまって、本来ならうまくいくチャンスまで逃しちゃうことになるんです。
◆「どうせ相手は悪意がある」も危険な思い込み
もうひとつの落とし穴が、「相手は私を傷つけようとしてる」っていう思い込み。
ちょっとした誤解やすれ違いがあったときに、「あの人ひどい!」「わざと?」って解釈してしまうと、信頼関係ってどんどん壊れていきます。
でも実際は、確認さえすれば誤解だったって気づけたかもしれない。
たとえば、
「いまの言い方、ちょっと傷ついちゃったんだけど、どういう意味だったのかな?」
って聞けるかどうかで、関係の未来はぜんぜん変わります。
思い込みで「相手=加害者、自分=被害者」になってしまうと、相手と向き合うことを放棄してしまうし、相手の気持ちを知るチャンスも失います。
それってすごく、もったいないこと。
◆自分の“思考パターン”に気づくことからはじまる
恋愛がうまくいかない…という人の中には、無意識のうちに“自分からチャンスを潰してしまっている”人も少なくありません。
しかも、それが毎回似たようなパターンになっている人は、ぜひ立ち止まってほしいんです。
「また同じ終わり方だったな」と感じる恋愛が続くなら、それは“外の問題”じゃなく、“内側の反応”にヒントがあるかもしれません。
そして、それに気づけたらラッキー。
だってそこを変えるだけで、“愛しあえる”もグッと近づくから。
後編では、「じゃあ実際どう変えればいいの?」というヒントを一緒に探していきますね◎
良い夜をお過ごしくださいね。
Noah 日向
日向の写メ日記
-
【LOVE】モテるのに「特別な才能」なんていらない(前編)日向