Noah

東京・愛知/性感マッサージ/全国出張可

日向の写メ日記

  • 【コラム】甘えを手放して“信頼と優しさ”が循環する方法
    日向
    【コラム】甘えを手放して“信頼と優しさ”が循環する方法


    夜道に落ちてる枯葉が風で動くとゴキブリに見えて怖いからやめてほしい。
    Noahの日向です!


    『女性超大活躍社会』という現代を生きる貴方を「幸せに・元気に」させることで
    貴方の毎日の彩りやさらなる活力・充実さに貢献したい…
    そんな想いから、ビジネスキャリアの中で学んだこと・感じたことや
    学生時代専攻していた心理学・コミュニケーション学で学んだこと
    日常で感じたあれこれなどをピックアップして
    話題豊かに「コラム記事」もやっていきます。プレイ以外も変幻自在です!

    本日のテーマは、『甘えを手放して“信頼と優しさ”が循環する方法』ということでお話していきます。


    ◆「甘え」って、実は結構やっかいな罠

    まずこの“甘え”という言葉、ちょっと誤解されやすいんですよね。

    「誰かに頼ってもいいじゃん」とか、
    「素直に甘えられる関係って素敵じゃない?」って考える人も多いはず。

    もちろん、そういう“信頼”ベースの甘えは良いんです。

    でも今日お話しする“甘え”はちょっと違います。

    それは、「相手がどう出るかで、自分の行動を決めてる」状態のこと。

    例えば、
    ・相手が優しくしてくれるなら、自分も優しくする
    ・相手が褒めてくれたら、自分も褒め返す
    ・相手が好意的じゃないなら、こっちもそっけなくなる

    これ全部、「相手次第で自分を決めてる=甘え」です。

    なんか…他力本願バージョンの人間関係、って感じですよね。笑


    ◆与えないと損する?そんなマインドが甘えの正体

    人って、意外と“ギブ&テイク”のバランスを気にしすぎるんです。

    「与えたのに返ってこなかったらイヤだな…」とか、
    「先に動いたら負けた気がする…」みたいな感覚。

    でも、それって結局“損得勘定”で人と接してるってこと。

    これが続くと、人間関係ってどんどん表面的になっていきます。

    そもそも、身近な人(大切な人)が“奪うだけのテイカー”ってことは、あまりないですよね?

    もし本当に周りがテイカーばかりなら、それはもう人間関係の土台から見直すべきレベル。

    まずは「信頼できる人かどうか」をちゃんと見極めることが先です。


    ◆見極めができたら、次は「先に与える」ステージへ

    信頼できる人との関係なら、もう甘えは手放して大丈夫です。

    大事なのは、「まず自分から与える」こと。

    ・言ってもらって嬉しい言葉を、自分から先に伝える
    ・してもらったらありがたい行動を、自分からやる

    この「先手のギフト」が、関係性をグッと温かくしてくれるんですよね。

    でもここで大事なのが、相手がテイカーだった場合は無理して与えなくていい、ってこと。

    見極めがつくまでは、自分から与えるのはちょっとストップでOK。

    見極めと整理が済んだら、そこからようやく“与えるチャレンジ”スタートです。


    ◆意外とやってる?「相手待ちスタンス」

    自分では気づいてないけど、実はけっこう多いのが「相手待ちスタンス」。

    「相手から連絡くれたら返そう」とか、
    「相手が謝ってきたら仲直りしよう」とか。

    これ、ほんとよくあるんですよ。

    でもこれも、やっぱり“甘え”なんです。

    大切な人との関係こそ、「自分から」行くことが大事。

    言われたい言葉は、自分から。
    してほしいことは、自分から。

    それだけで、空気も雰囲気も、ガラッと変わります。


    ◆「ありがとう」「嬉しい」って、魔法の言葉

    じゃあ、何を与えたらいいの?って思うかもしれませんが、

    もうめちゃくちゃシンプルです。

    「ありがとう」
    「嬉しい」
    「助かったよ〜」
    「優しいね」

    こういう“ポジティブな言葉”を、惜しみなく伝えるだけで十分。

    むしろ、最強です。笑

    誰だって、褒められたり感謝されたりしたら、もっと与えたくなるものなんですよね。

    つまり、「自分からありがとうを言う」だけで、
    相手からも自然と“優しさ”が返ってくるようになります。


    ◆まとめ:「甘え」を手放すことで、関係が深くなる

    ということで、今日の超強力ワークはこれ。

    ◎まずは、自分が“相手待ち”になっていないか見直す
    ◎信頼できる人とは、「見返りを求めずに与える」ことを意識
    ◎与える内容は「ありがとう」や「嬉しい」など、ポジティブな言葉からでOK
    ◎テイカーと感じた相手からは、しっかり距離を置いて大丈夫

    このステップを実践するだけで、あなたの人間関係はグッと温かくなっていきます。

    「甘えを手放す」って聞くと、ちょっと寂しく感じるかもしれませんが、
    本当に信頼できる人と築く関係は、その先にこそあるんです。

    今日からできること、ぜひひとつでも試してみてくださいね♡


    良い夜をお過ごしくださいね。

    Noah 日向