友達に貸してるものがあっても、言い出すのが面倒くさいので同じものを買ってしまう。
なので持ってる複数の漫画に同じ巻が2〜3冊あるよ、Noahの日向です!
『女性超大活躍社会』という現代を生きる貴方を「幸せに・元気に」させることで
貴方の毎日の彩りやさらなる活力・充実さに貢献したい…
そんな想いから、ビジネスキャリアの中で学んだこと・感じたことや
学生時代専攻していた心理学・コミュニケーション学で学んだこと
日常で感じたあれこれなどをピックアップして
話題豊かに「コラム記事」もやっていきます。プレイ以外も変幻自在です!
本日のテーマは「本当の強さとは?」ということでお話します。
誰かに影響を与える力、いわゆるインフルエンサー的な強さも素敵ですが、それ以上に大切なのは“自分自身をコントロールする力”だと思います。
そう、『自制心』です!これがあるだけで人生の安定感がぐっと変わるんですよ。
◆自分をコントロールする力が人生を変える
例えば、朝6時に起きようと思っているのに、ついつい6時半になってしまう…。
この「ついつい」を少しずつ縮めて、6時5分くらいまで持っていけたらどうでしょう?
また、夜23時に寝ようと決めているのに気づいたら12時を過ぎ、1時になっている…。
これを「今日は23時に寝る!」と決めて実行できたら、自己管理能力がグンと育ちます。
この小さな積み重ねで、「自分の力で自分を変えられる!」という自信が湧いてくるんです!
◆内側を育てると世の中に振り回されなくなる
現代社会は情報が溢れ、いろんな出来事に心が揺さぶられやすいですよね。
「どうしたらいいんだろう…」「何を信じて進めばいいんだろう…」と迷うことも。
でも、自分の内側をしっかり育て、自制心を鍛えると外からの影響を受けにくくなります。
結果、世の中の「一発アウト!」的なピンチにも柔軟に対応できるんです。
◆まとめ:まずは自分に集中してみよう
人に影響を与える力を持つ前に、『自分自身をコントロールする力』を磨いてみましょう。
自分の生活習慣や感情を少しずつ整えることで、心の安定感も生まれますし、何より自信がつきます。
本当の強さは「自分を育てる力」。
ぜひ、今日から意識してみてくださいね!
良い夜をお過ごしくださいね。
Noah 日向
日向の写メ日記
-
【コラム】本当の強さとは?日向