バレンタインの日に在宅勤務にして、歯医者でホワイトニングしていた愚か者はどこのどいつだぁ〜い…?
Noahの日向です!
『女性超大活躍社会』という現代を生きる貴方を「幸せに・元気に」させることで
貴方の毎日の彩りやさらなる活力・充実さに貢献したい…
そんな想いから、ビジネスキャリアの中で学んだこと・感じたことや
学生時代専攻していた心理学・コミュニケーション学で学んだこと
日常で感じたあれこれなどをピックアップして
話題豊かに「コラム記事」もやっていきます。プレイ以外も変幻自在です!
本日のテーマは、「成長を難しく考えない」ということでお話していきます。
成長ってなんだか難しく感じたり、「もう無理」「自分にはできない」と思っちゃうこと、ありますよね。
でもね、実はそんなに難しく考える必要ってないんです!
◆成長のシンプルな3ステップ
成長する方法は、めちゃくちゃシンプル。
以下の3つを繰り返すだけなんです。
1. 今できる範囲の中で一番やりたいことをやる
2. その最中に「楽しいなぁ」って実感する
3. 次にまたやりたいことをやる
これをただ繰り返すだけ!
◆まずは「今やりたいこと」に集中しよう
大事なのは、「今の自分ができる範囲の中」で一番やりたいことをやること。
たとえば…
• 好きな音楽を聴く
• コーヒーをゆっくり味わう
• ストレッチをする
そんな小さなことでもOKです。
やっている最中に「楽しいなぁ」って思えたら、それだけで成長の第一歩です。
◆楽しむことで広がる世界
楽しい気持ちが湧いてくると、自然と「もっとこれをやってみよう」「あれも挑戦したい!」ってポジティブな気持ちになりますよね。
そうしてやりたいことを続けていると、気づけば知識や経験が増えていて、さらに新しいことにも挑戦できるようになっているというワケなんです。
振り返ったときに「あれ、自分めっちゃ成長してる!」ってなるのがこの方法のスゴいところ。
◆実際にやってみた結果
ちなみに、僕自身もこのシンプルなやり方を、上京後からの約10年間続けてきました。
「できる範囲の中で一番やりたいことをやる」→「楽しむ」→「またやる(同じことの継続でも、別の何かへ挑戦でもOK!)」を繰り返してきたら、知らないうちに成長してたんですよね。
だから、この方法なら誰でもできると思います!
◆まずは小さな一歩から
最初は小さなことから始めてみてください。
自分の得意なこと、好きなことがわかりやすいですね。
(好きなことでもあり、かつ得意でもあることであればめちゃくちゃ最強です★)
どれでもいいので、「楽しいなぁ」って実感しながらやってみることがポイントですよ!
成長って、難しく考えなくていいんです。
楽しいことをやって、その楽しさを感じながら過ごすだけで自然と成長していきます。
ぜひ、まずはやりたいことを楽しむことからチャレンジしてみてください!
良い夜をお過ごしくださいね。
Noah 日向
日向の写メ日記
-
【コラム】成長を難しく考えない日向