誰かを好きになればなるほどどうしてか「楽しい」より「不安」が増える瞬間ってありませんか?
会ってる時はあんなに幸せだったのにひとりに戻った瞬間急に落ち着かなくなる。
「今、何してるんだろう」
「他の人とも、同じように笑ってるのかな」
「なんで、こっちには返事こないんだろう」って。
そんなふうに“ぐるぐる”が止まらなくなる時があります。
それって相手を信じてないからじゃない。
ちゃんと好きだからこそ「自分だけを見ててほしい」って思うし、ちょっとした温度差に勝手に心が沈んでしまう。
でもセラピストっていう仕事は少し特殊で。
施術をして、ポストを書いて、DMを返して、日常もこなしてって
同時進行でいろんなことを抱えてたりします。
だからこそ俺は、「返信を待たせるなら、安心は先に渡しておきたい」と思ってます。
不安にさせないための言葉
離れても思い出せるような余韻
ちゃんと心に残るような過ごし方
どんなに“数”をこなしてもその日目の前にいる人は「ひとりだけ」。
それはずっと変わりません。
もし今返信が来なくて寂しい気持ちになってる人がいたら。
もしかしたら今まさに別の誰かと向き合ってるのかもしれません。
でもその時間だってあなたと向き合ったあの時間とまったく同じ熱量で丁寧に過ごしているはずです。
だから「来たら返す」くらいの気持ちで待てたら、
きっと少しだけ沼の水もぬるくなると思います。
俺自身もちゃんと伝えていけるセラピストでいられるように。
そう思って、今日もここにいます。
昴の写メ日記
-
好きになるほど不安になるなんて昴