Noah

東京・愛知/性感マッサージ/全国出張可

昴の写メ日記

  • 自分を好きになるって、意外と地味な作業だった
    自分を好きになるって、意外と地味な作業だった

    自己肯定感って、そんな簡単に持てるもんじゃないですよね。
    自分も昔は、まったく自信なんてありませんでした。


     


    「もっと自分を好きになったほうがいい」
    そんなふうに言われるたび、「好きになれるならとっくにそうしてる」って、どこかで拗ねた気持ちになっていました。


     


    自分を好きになるって、何か特別な出来事が起こったり、誰かからすごく必要とされたり、そんな“劇的なこと”がないとできないと思ってた。


    でも、違ったんです。


     


    自己肯定感って、本当にびっくりするくらい、地味な作業の積み重ねだった。


    たとえば、「今日はギリギリでもちゃんと起きた」とか、「めんどくさかったけど洗濯できた」とか、「誰にも気づかれなくても、自分だけは分かってる小さな努力」。


     


    そんな小さな積み重ねが、少しずつ、少しずつ、自分の中に根っこを伸ばしてくれてたんだと思います。


     


    誰かに認められるより先に、まずは自分が、自分の小さな頑張りを拾ってあげること。


     


    「今日もよくやったな」って、たとえ完璧じゃなくても、全部うまくいかなくても、そうやってそっと自分に声をかけてあげること。


     


    それができると、ほんの少しだけ、自分が嫌いじゃなくなっていく。
    そんなふうに思います。


     


    だから、もし今、(自分なんか)って思ってる人がいたら、無理に前向きにならなくてもいいから、今日できた小さなことを、ひとつ拾ってみてください。


     


    誰かに見せる必要もない。
    自分だけが、自分に「よくやったね」って言ってあげるだけでいい。


     


    俺も、今でもときどき自己嫌悪になるし、落ち込む夜もあるけど、それでも少しずつ、少しずつ、自分を肯定できるようになってきました。


     


    自分を好きになるって、派手な変化じゃない。
    だけど、すごくすごく、尊い作業だと思っています。