皆様は何かコンプレックスをお持ちでしょうか?
私は昔から太っていたせいで、あることが起きていました。
それは、胸が大きくなってしまったことです。
実は、男性でも女性のように乳房が膨らむことがあり、この現象を「女性化乳房」と呼びます。
原因は主に「乳腺の発達」と「肥満」の2つです。
私は後者、つまり脂肪による「偽性女性化乳房」でした。
学生の頃、Tシャツから浮き出たこの2つの山が本当に嫌でした。
小学生の時は、Tシャツの谷間の部分を引っ張って平たくしようとしたりしました(もちろん、また元に戻ってしまうので意味はありません)。
高校時代は弓道部に所属していて、弓の弦が胸に当たり激痛が走ることもありました(女子は胸当てがあるので痛くないそうです)。
その胸は、私にとって非常に嫌な存在でした。
「男なのに女みたいな見た目」ということがコンプレックスで、自分自身を好きになることができません。
その頃はただ胸が嫌で、自分を否定し続ける日々でしたが、ある日気づきました。
「このまま自分を否定していても何も変わらない」と。
まずはどうしてこうなっているのか。
胸が大きい理由は、太っているから。
シンプルな事実です。
当たり前のことですが、自分を責めるのではなく、その事実を整理し、認めること、つまり「自分を受け入れる」ことで、少しずつ心が軽くなっていきました。
しかし受け入れたものの、なかなかダイエットに踏み込めず数年、、、。
そして、ようやくダイエットを決意しました(この時はセラピストになる為でしたが、ダイエットをするという目的は同じで一緒に進めていこうと思いました)。
最初に考えたのは、「他人と比べるのではなく、自分がどうなりたいか」ということでした。
体重を減らし、筋肉をつけることで胸が小さくなることを知っていたので、そこを目標にしました。
具体的には、「胸の脂肪を減らすために○○kg痩せる」「胸の筋肉を鍛える」といった感じです。
目標は大きく掲げるのではなく、小さな一歩ずつ進めていきました。
例えば、最初の目標は「1kg痩せること」。
それを達成するごとに自信がつき、さらに次のステップに進むことができます。
一歩ずつ目標が達成されるごとにダイエットも楽しくなり、自分の体と向き合いながら少しずつ自分を好きになることができました。
今では、ジムでのトレーニングを通じて、胸の大きさはあまり気にならなくなりました。
目標に向かって正しい努力を積み重ねたことで、少しずつ理想の自分に近づき、コンプレックスを克服できたのだと思います。
「克服のために正しい努力をする」ことはとても大切です。
もし皆様の中にもコンプレックスを抱えている方がいらっしゃるなら、ぜひ「自分を受け入れる」「他人と比較せず、具体的な目標を決める」「克服のために正しい努力をする」というこの3つのステップを考えてみてください。
まずは自分を受け入れ、他人と比較せずに具体的な目標を立てて、正しい努力を重ねることで、少しずつでも前に進むことができるはずです。
どんな小さな変化でも、それは大きな自信につながります。
心と体を大切に、自分に合ったペースで進んでいきましょう。