夜分、御機嫌麗しゅう存じ奉りまする。月の光も冴え渡り、露寒の折、御身大切に遊ばされませ。
当店では毎月お得にご利用頂けるクーポンやキャンペーンを行っています。
これは皆様に僅かばかりではありますが、少しでもご利用しやすいようにという考えのもと実施しております。
ふと様々なお店を見回すと、お店独自の個性的なものや参考にすべきものなどが見受けられ僕自身無い頭絞り倒して捻出するのみならず参考にさせて頂いている物もあります。
パクリじゃないですよ!オマージュです!
その中でも僕が絶対に参考にしない、やらないものは「頻出に行われる高額の割引キャンペーン」です。
なぜやらないかと言いますと、ひとつは価格破壊によるセラピストの活動限界を防ぐこと。
もうひとつは極端な割引は目立つけれど必ずしもお店の利益にはならないということです。
「価格破壊」においては割り引くことによって新しい集客を見込めるメリットはありますが、普段そのセラピストをご利用されるリピーターのお客様がご予約を取りにくい状況に陥ってしまう恐れがある。
ご新規様とリピーター様を差別することは致しませんが、セラピストにおいてはリピーター様に支えられて日々の活動を行えるという面も大いにあると考えています。
それは当店の料金体系にも反映させております。
また、あまりにも頻繁に大きな値下げをしてしまうと安売りで品位や品質が担保されていない。それだけお店の経営状況が苦しいのか?等の要らぬ心配を抱かせてしまう形となり不安を煽ってしまう。
そのお店の特色や時期、個々のセラピストの売り方で一概に上記のことすべてを「そう」だとは言いませんが、多角的に見てそのクーポン・キャンペーンは適正なものなのかを判断しています。
特に最近になって必ずするようにしていることは、今後展開するクーポン・キャンペーンを当店のセラピスト全員で検討しています。
僕が「来月こんなことしようと思うんだけどどうかな?」と投げかけるとそれに対して皆は、
「この時期ならこんなのもいいんじゃないですか?」
「そういえば僕のお客様はこんなのがいいと言ってました!」
「それよりかはこの部分をこっちの方に変えてくれるとありがたい」
等々、セラピストが応えてくれます。
また、クーポン・キャンペーン画像を一緒に添付するわけですがそれにも意見をくれたりこの画像の方がいいよと提示してくれたり。
お店の利益を考えるならば割引などは一切行わず、例え実施したとしてもそれに伴う負担額はセラピストが負えば済む話です。
ですがせっかく働いてくれている皆にそれをさせたくない。例えそのようなものを敢行したとしてもなるべく負担額が少なく済むように、何か金額の大きなものに割り当てられるようにと考えています。
僕が率先して5千円引きやります!1万円引きやります!なんていうのは簡単に行えます。
ですが代表の立場でそれをやってしまうリスクやデメリットの方が大きいと思っています。
目先の利益だけに囚われず、それがどういう結果をもたらすのか、どういう評判を得るのか。先の事まで考えなければ代表兼セラピストをやっている資格は無いと思います。
なので当店が発行するものとしては皆様が利用する際に僅かばかりではありますが「あ、いいな」と思って頂ける様な。
これからもその「あ、いいな」を心に抱いて頂けますよう努めさせて下さい。
そして当店でもうひとつ特徴的だな思うのは、個々がそれぞれキャンペーンを実施していることです。
これはもちろん集客を増やしたいという側面のみならず、日々ご愛顧頂いている皆様に何かの形で還元できないか。
支払った料金のサービスを行えばいいだけじゃん?と思われるかもしれませんがそれだけではなく心の部分、言葉や態度だけでは伝えきれない感謝の気持ちが表れた形です。
もちろん個人キャンペーンを行っていない者を揶揄するわけではありません!
ただ、個人キャンペーンを行うのにはそんな想いがありますよという、表面上だけではなく貴女に少しでもという…とまぁそんな風に言ってしまうと僕たちのエゴですよね。笑
表立っては言われないけれど、水面下で好き勝手言われるのは自分のことはどうでもいいんですが当店の皆のことを何も知らず適当なことを流布するのは言わせたければ勝手に言っておけの反面、やはりムッとくるところなので綺麗事を言わせて頂きました。
そしてその個人で行うキャンペーンもそれぞれのセラピストが「こういうのやりたいんだけど」から始まり即時にゴーサインを出すものもあればいや、こうした方がいいよとアドバイスしたり。
そういうところからも当店のセラピストは個人プレーのみならず協調できるチームプレーとしてNoahの発展に貢献してくれています。
また、これからも様々なクーポン・キャンペーンを実施しますのでどうぞお楽しみお待ち頂けましたら幸いです。
今後も当店は美容室、リラクゼーション、ネイル、etc…のサロンの様な、貴女の日々に寄り添えるお店として在りたいと思っています。