《粘膜同士の接触がない》がある女性用風俗店スパホワイトの女性キャスト《みわ》です。
良好な人付き合いの要素の有無は何でしょう。
その1つに「共感してくれる」「共感してくれない」というものがあると思います。
「こう言ってほしかったのに言ってくれなかった」なんてことはアルアルです。
私も共感してもらえたら嬉しいし、親密度が増した気がします。
けれども、私の感覚がちょっとズレてるのか
み「〜ってアルアルだよねぇ!!」
友「えっ、そんなことないわ…」
というのも、私にとってはアルアルです(笑)
さて、私がSPAWhiteに入店したのはちょうどコロナが流行り出した頃。なので4〜5年前? コロナの影響もあって転職し、SPAWhiteでも昼のお仕事でも人と密にお話しする機会が格段に増えました。
色んな関わりやお話をしていると、やはり共感できないことが1つや2つ、いや10、
そりゃぁ出てきます。そうすると、やはりモヤモヤはとれない。
昼のお仕事でね。「ケーススーパーバイズ」というものがあり、1つの事例に対して1対1、もしくは1対複数人で向き合う時間があるんですね。
そこでよく議題にあがるのが「共感とは何か」
これに対して正解というのはないのですが、永遠のテーマであり、私だけでなく同僚もみんな悩みに悩んでいます。
コトバンクで《共感》とは「他人の意見や感情などにそのとおりだと感じること。また、その気持ち。」とありました。
《共感》をどのように使うかは人の立場によって変わる気はします。
今のお仕事を通して、少なくとも私にとって《共感》とは同じ気持ちになることではないような気がしてきました。
意識しているわけではないのですが、ただ相手の気持ちを感じるだけで同じ感情にはならないんです。
ただただ、それを「あなたはそう見えているのね。」と見守っていたいなと思います。
今、あなたは自分の感情に対して何を求めますか?
よかったら聞かせてください。
《続》
みわの写メ日記
-
☆ 共感 ☆みわ