こんにちは。こうようです。
もうすぐ大寒波が来るみたいですが、皆さんがお住まいの地域は普段、雪降りますか?
僕が今住んでいるところは雪が降らないので、冬をあまり感じられなくて、ちょっとしょんぼり。
年齢を重ねるにつれて、どんどん冬派になってる気がします。なんでだろ。
なんか、冷たい空気を吸うと身も心もスカッとしないですか?シャンとする、というか。
そんな気がする。だから好きなのかも。
さて、今日は以前質問をもらった家族構成について、ちらっと書いてみようと思います。
それで僕のどんな部分を感じ取ってもらえるかわかりませんが、お手隙の時間にお目通しくださいな!
はい!まず、僕は長男です。ドーン。
意外でしたか?どうでしょう?
下に3人います。いまどき4人きょうだいって珍しいかも??
身近にはあまり多くなかった印象ですね。
男女男女の男2人・女2人の4人きょうだいなので、ある意味バランスは取れてる笑。
年齢はちょっと離れてるけど、両親が共働きだったこともあって、子どもだけで過ごす時間も多かったから仲は良いです!
今でも弟とは2人で出かけたりしますねー。
趣味は全然違うので、僕が本とか勧めても全く読んでくれないのがちょっと悲しかったりするんですが笑。
というか、僕以外の3人はけっこうアウトドアかも。
休日に喫茶店で読書してるようなのは、僕だけですね笑。
まぁ、大人の余裕ということで、よしとします。みんなまだ子どもなんですね。
あ、でも妹はアクセサリーをかなり集めてるみたいで、買うだけ買って、持ってるものを売らない。手放そうとしない。
そこは、読んだ本を絶対に本棚に並べたい僕の収集癖と似てるかも。
あ!その妹とは、たまに香水の話をして盛り上がったりします。
でもまだ若いからなのか、けっこう鼻にツンとくる香りがお好みらしくて、趣味は全然合いません笑。
これも僕が大人だからですね、へへへ。
とここまで書いて思いましたが、これ、読んで面白いですか?笑
ちょっと不安だ笑。
でも、自分でも長男だから割と落ち着いてる方だと思ってるんですが、
スパホワイトでは「しっかりしてるけど、弟感もある」みたいなことを言われることが多くて、めちゃくちゃびっくりしています。
なんなら、ちょっと不服でもある笑。
でも、みなさんそこをかわいがってくれる人もいたり、見た目とのギャップを楽しんでくれたりするので、ありがたい褒め言葉だと受け取るようにしています笑。
後輩とかには兄貴肌だと言われるので、年下には頼りがいがあると思われがちなんだと思います。
ただ、やっぱり長男だからこそ、お姉ちゃん=年上の女性に憧れ?があるのか、一緒にいると楽しくなっちゃうのかもしれないですね笑。
でも安心してください。
そんな「さっきまでシャンとしてた年上のお姉さん」が、僕の施術で頬を赤らめてかわいい顔してるのを見るのが好きなので。
この形勢逆転まで込みで楽しいですよね。(何の話)
はい。なんかやらしい話しちゃったな。そういうキャラじゃないのにな。しまったな。
まぁ、みなさん、楽しく朗らかな時間を一緒に過ごしましょう、というお誘いです。
ザ・長男。こうよう。頼れる長男。こうよう。
身長175㌢、体重65㌔、標準体型。こうよう。
なにとぞ、よろしくお願いします。
締め方がよくわからないことになってしまったよ。
2月か〜、はやいね〜。
今年も、皆さんにとって素敵な日々になりますように。
僕も少しでもそのお手伝いができたら幸いです。
じゃね!また。