SUNRISE TOKYO

東京・愛知・大阪/性感マッサージ/全国出張可

「Kaikan(カイカン)を見た」とお伝え下さい!
070-4026-8757

天都(てんと)の写メ日記

天都(てんと)

天都(てんと)  (28)

プロフィールを表示

  • バイトでの思い出②
    天都(てんと)
    バイトでの思い出②

    こんばんは〜天都です!
    ジムを週5で行く宣言してから身も心も引き締まり最近はジムおろか勉強も以前より頑張れてます?いい流れがきている!

    さて、以前日記にも記したのですが、私は学生の頃、10種類以上のバイト経験してます!

    今回はラーメン屋さんでのバイトの思い出を書いていこうと思います!

    ラーメン屋のバイトは大学3年の頃、半年ぐらい働いてました。
    提供していたラーメンの味は豚骨ベースにマー油を混ぜたもの。
    応募するまでは知らない店舗でしたが、バイトしてからは凄く好きな店の一店舗になりました?

    バイトの業務内容は大きく分けてホールとキッチン!

    ラーメン屋は居酒屋ほど広いテナントを使用しないところが多いので比較的、スムーズにオーダーを捌けたのと、キッチンも居酒屋ほど提供するメニュー数が多くなかったので凄くやりやすかったです!

    賄いは基本店にある食材であれば、その食材を使って何を作って食べてもよかったです。
    ラーメン屋なので、他従業員もラーメンを賄いで食べると思いきや、ラーメン以外を作って食べる人ばかり。
    食べない理由としては流石に飽きたとのこと、、、笑

    ラーメンを賄いで食べてるのは私だけで、店のを辞める日まで食べ続けていましたw

    今でも、たまに客の立場として食べに行きます?

    店にはいつも昭和の曲(70〜80年代)が流れていたので、古い曲をたくさん知ることができました?

    昭和の曲メドレーが終わると、最近流行りの曲へと切り替わるのですが、それに気付いな店長(当時還暦)は昭和の曲へすぐに戻すので、ひたすらに聴(く羽目)いてましたw
    それはそれでいいんですけどねw

    ラーメン屋の従業員はバンドやりながら夢追ってる人、LGBTの人、中国人か日本人なのかよくわからない人などと、個性的な人が何人かおり面白かったです!

    その中でも、一番印象に残ってる人がおり、その人は元社員だったけど、長期間休んでおり私が入ってきたタイミングにバイトとして復活した中国人の方でした。
    (今回この日記を書こうと思ったきっかけになった人)

    その人のプロフィールは、既婚者で子供もおり、当時30半ば?ぐらいの人だったと記憶してます。

    その人が何故、仕事を長期休暇をしていたのか。
    私がバイトを辞める日まで明かされることはなく今でも知らないままです。
    (腰を痛めたと本人からは聞いたが恐らく本当の理由ではなさそう。)

    ある日、その中国人とシフトが被っており一緒に働く事に。
    店をオープンする前、朝礼がありその中で一人代表を決めて企業理念を唱えるのですが、その中国人が指名されました。
    とても大きな声で威勢よく企業理念を唱えており、第一印象は明るく活発な人でした。
    勤務中はるい雰囲気で周りの方と話しており、元社員ということもあり仕事もテキパキこなしていた印象でした。

    午前中は4人体制(内1名は社員)で
    午後からは還暦の店長が15:00で帰るので、
    夕方に社員が来るまでバイトメンバーのみで店を回す時間がありました。

    店長が帰りいざバイトメンバーで回すとなった途端、さっきまでテキパキ働いていた中国人の人が急に座り込み、黙り込んでしまいました。

    色々と急変しすぎなので「体調が悪いのか?」と聞いたりもしてみたのですが、「大丈夫」みたいなジェスチャーを返されるだけ。
    その後はどんなに客が来ても、どんなに忙しくても椅子に座ったまんまでピクりとも動きはしない。

    その様子はまるで、電池が切れたロボットのようでした。

    一緒にシフト入ってたおばさんが、忙しさのあまり、その座り込んだままで何もしない中国人に怒鳴り散らかしたりもしてたのですが、やはり動かない。

    あそこまでのレベルになると私は怒りを通り越してただただ心配でした。

    そんな感じでしたが、なんとか二人で店を回しました。
    大変でしたが、なんとか終わり、いざ帰るとなった際にはその中国人は元気な姿に元に戻っていた(気がした)?ww

    怒鳴り散らかしたおばさん(その人が、社員時代から知っているらしい)にその人に感して聞いたら、社員時代から変わらず、サボり散らかしてたとのこと。
    長期休暇の理由はあまり知らない感じでした。

    ただ、そんな感じで当時から働いてたのなら、どんな感じのことがあったのかは、色々想像出来ちゃいますよね笑

    ある日、店長と自然の会話の中でその中国人の話題になったのですが、店長はその中国人がサボっていることは既にお見通しとのこと。(まぁ、あの様な感じであれば必ず誰かが密告するでしょうけど笑)

    その時の記憶が曖昧ですが、店長からは「あんな感じだけど、彼を責めないであげてほしい」と言われた気がします。

    一見、店長・社員の前ではちゃんと働いてるように見せかけてバイトメンバーだけになった時はを抜く典型的なサボり魔。

    ただ、働きたくても働けない何かしらの理由がもしかしたらあるのかもしれない。
    ※だからと言ってそれを許すかと言った問題はありますが

    でも、やはりそんな深い理由はないかも知れない。

    店長が何故、誰が見ても非難されてしまうような働き方をしていた人を庇ったり、再びバイトとして向かい入れたかは未だに分からず推測するしかないです。(店長も当時いた社員、バイトメンバーも既に辞めているので)

    真相は闇の中だ。笑