こんにちは!天都です。
本日はお休みでしたので、家の掃除してました!
ずっと段ボールに保管していた本を
最近購入した本棚に並べてみたので一部公開します笑
この列ですが、新卒の時読んでいた本の一部だす笑
こう見ると自己啓発本ばかりで、
すごく仕事に対しての向上心あったんだなぁと思いました笑
なんか最近、やる気・向上心はあるものの以前のように燃え上がるぐらいの気持ちで出来ていないのが正直なところです。
新卒ぐらいの若い時より、出来ることが増えたし、興味の幅も広がり、取り組んでいることも増えたりして選択肢が増えたから、以前の様にモチベーション保てなくなってるのもあるかと。
それと、長く継続してるが故の慣れ(飽き)もあるかと思います〜
欲張りだけど本職も副職も運動も勉強も趣味も
全て始めたばかりの気持ちで出来たらいいね。
現状維持は退化のはじまりともいいますし。
新たな挑戦(飽き防止)と自分が楽しめるポイント、モチベーションが出やすい状況などあるのでそれを意識しながら頑張っていければと思います!
天都(てんと)の写メ日記
-
過去の自分を見返して感じたこと天都(てんと)