SUNRISE TOKYO

東京・愛知・大阪/性感マッサージ/全国出張可

「Kaikan(カイカン)を見た」とお伝え下さい!
070-4026-8757

天都(てんと)の写メ日記

天都(てんと)

天都(てんと)  (28)

プロフィールを表示

  • お酒との付き合い方
    天都(てんと)
    お酒との付き合い方

    こんばんは、天都です。
    昨日は会社の元同期と飲んでおりました。
    途中、お酒入ったが故に楽しくなってしまい
    終電までには帰るつもりだったものの結局オールしてしまいました笑

    二日酔いの影響もあり本日はほぼ無気力でダラダラ過ごしてしまいました。

    たまになんだからこういうのいいとは思う反面、1日を無駄に過ごしてしまった後悔、罪悪感を感じております。笑

    冷静に考えるとオールしていなければ本来出費せずに済んだお金、使えたであろう時間、勉強・運動する気力体力など全てを犠牲にしてしまったのだから。笑

    飲みニケーションというフレーズがあるようにお酒は人間関係を円滑にしたり、ストレス発散出来てよい側面はもちろんあるものの、飲み方によっては失敗するケースも多いですよね。

    地位・名誉がある人が失敗根本原因も大体酒だったりしますし。

    <失敗例>
    ・お酒を飲んで飲酒運転してしまう
    ・お酒を飲んで気が大きくなり人を殴ってしまう
    ・お酒を飲んで性欲がコントロールできなくなりセクハラしてしまう
    ・お酒を飲んで正常判断が出来なくなりトラブル(ぼったくり等)に巻き込まれてしまう

    日記の写真はこないだ他の日記で紹介したブッダの本を引用してるのですが、紀元前5世紀頃の人もお酒に対してのデメリットを写真のような教え(現代用に改訂してるのもありそうだすが)をしていたので、いつの時代もお酒に起因する過ちはあり、それに対する考えも考え抜かれてたんですねぇ

    私はお酒大好きなので、完全に飲まなくなることはないとは思いますが程々に、お酒とは節度のある付き合いをしていければと思いました!