CANDY TOKYO

東京/性感マッサージ/全国出張可(交通費別途)

「Kaikan(カイカン)を見た」とお伝え下さい!
050-5369-5687

うるの写メ日記

  • 2025/05/08
    うる
    2025/05/08

    どうもこんちゃ₍ ᐢ. ̫ .ᐢ ₎

    デビュー8日目の僕です

    今日はみんな大好きご飯の話です。平和な話題が続きますね

    そろそろ殺伐とした何かを投下したいと思う気持ちを抑えつつ、今日も平和です

    ◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    【 みんなご飯って作る? 】

    もはや雑談じゃんってタイトル。こういうのでいいんですよ

    昨日は健康について書きました。なので(?)今日はご飯について書きますね


    正直通常の生活を送る分には、ご飯くらいしか生きる楽しみってないじゃないですか。偏見?

    しかし大食いスキルを持って生まれてきた異世界転生者みたいな人じゃない限り、量ってそこまで食べれないと思うんですよ。食べれてもちゃんと太るし。

    なので「あれも食べたい」「これも食べたい」の葛藤に日々向き合いながら、毎日の食を取捨選択してると思います。

    外食にするもよし、家食にするもよし。

    そこは各々自由に健康面を考えながら選んでいただけりゃいいんですが、

    僕は圧倒的に自炊派なので、基本はお家でご飯を作って食べてます。


    18歳から一人暮らしをしているため、料理スキルも家庭料理ならまあ普通に一通り作れます。

    しかし作れると作るは別なので、「作る」ってなっても概ね同じもの。食べたいものを作っちゃうよね

    わいは、
    カレー・唐揚げ・餃子・混ぜご飯・サラダ・汁物
    この辺りばっか作っちゃう₍ ᐢ. ̫ .ᐢ ₎

    自炊は「栄養面」「コスト面」ともに優れている。とはよく聞きますが、結局のところバランスよくいろんなものを作ったり、ちゃんと冷蔵・冷凍の中のもを無駄なく使える人に限定されるとおもてます

    ただそんないいとこ取りみたいなことできる人は、勝手に一部の人やと思うなあ

    わいみたいに偏った食事ばかり作る人はあれですが、バランスよくってところを考えて作れるなら、「コスト面」は切り捨ててもいいのかなって思いますし、「栄養面」を多少切り捨てて、食べたいもの・美味しいご飯を日々食していくって選択肢も非常に良いと思います


    自分1人ならどの選択でもいいですけど、ご家庭がある方は、ちゃんとこの辺りを「考えなきゃいけない」になるのが大変そうだなーって。いろんな方のお話を聞いてる限り、いつもお疲れさまってほんと思いやす


    そんな大変な日々に癒しが欲しくなったら、

    そんなときは、

    是非とも、、、


    外食かマッサージに行ってくださいね!


    女風?疲れてる時に体力使う必要ないので、普通に好きなことしてください₍ ᐢ. ̫ .ᐢ ₎

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆◆


    結論:鍋しか勝たん

    本日は以上です₍ ᐢ. ̫ .ᐢ ₎

    あぢゅー


    ◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ◆◆ CANDY TOKYO うる

       X(セラピ):https://x.com/uru_candytokyo
     ポータルサイト:https://lit.link/uruCT
     所属店舗URL: https://candy-osaka.com/tokyo/top/therapist/uru/
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●●●