CANDY TOKYO

東京/性感マッサージ/全国出張可(交通費別途)

「Kaikan(カイカン)を見た」とお伝え下さい!
050-5369-5687

うるの写メ日記

  • 2025/05/04
    うる
    2025/05/04

    どうもこんちゃ₍ ᐢ. ̫ .ᐢ ₎

    デビュー4日目の僕です


    ほんのり殺伐としてきたので、閑話休題じゃないですけど、
    本日はコーヒーの話でもしますか。唐突( ’Θ’ )


    ◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    【 コーヒーの歴史 】

    エチオピアのアビシニア高原で発見された6世紀頃から始まります。その後、アラビア半島に伝わり、アラビカ種として栽培されるようになりました。15世紀後半には、アラビア王国へ、そして16世紀にはオスマン帝国で広まりました。ヨーロッパには17世紀に伝わり、1773年のボストン茶会事件をきっかけに、アメリカでコーヒーが好まれるようになりました.


    いやまあそんな話がしたい訳でもなく、「コーヒーの歴史」で検索かけた時に、AIが教えてくれた情報のコピペなんで、むしろ読まなくてもいいんすけど。


    まあとにかく僕はコーヒーが割と好きでして。鬼喫煙者ってのもあると思うけど、ほぼほぼ毎日飲んでると言っても過言じゃないんすよ。大人の男でしょ?

    とは言え詳しい訳でもなければ、今は興味がある訳でもなく。

    普段飲んでるやつなんて、職場(昼職)に常設されてるコーヒーメーカーでワンタッチで入れてるようなものですし、家で飲んでるものなんてタリーズの紙パックのなんか大きいアレですし。マイバスに売ってます。超美味しい。


    一時期はね、ちゃんとこだわろうとしたんですよ

    ほら、趣味コーヒーっておされ値高いじゃないですか。大人の男的なね?

    多少そこらへん調べて見たんですけど、

    *豆へのこだわり
    *水へのこだわり
    *ミルへのこだわり
    *淹れ方へのこだわり
    *酸味・苦味のバランスへのこだわり
    *etcカード

    ….うーん、めんどくさい( ՞. ̫.՞)

    結局ね、アレですよ。コーヒー牛乳が一番美味いんで。ね。こだわりはね。いらないタイプの味覚よね。

    混ぜ物は色々アレンジするんで、

    牛乳・乳飲料(低脂肪)・加工乳(無脂肪)・無調整豆乳

    この辺りは色々試しました。結果気分によって、酸味が少なく、苦味が強いコーヒーに、低脂肪乳か無調製豆乳で混ざれば美味いって結論で終了


    ってことで、結局コーヒーに何のこだわりもないですよってことを書くだけの、何の意味もない記事が仕上がってしまった訳ですが、一応それでいいのか的な気持ちもあります。


    まあ、うん。スタバのカスタムは得意なんで。それで十分ですよね。へへっ。

    わいのスタバカスタムは、基本甘いフラペチーノをより甘くするためのカスタムでしかないんやけどにゃ/•᷅‎‎•᷄\୭

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆◆◆


    結論:甘党

    本日は以上です₍ ᐢ. ̫ .ᐢ ₎

    あぢゅー


    ◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ◆◆◆ CANDY TOKYO うる
    ◆◆
    ◆   X(セラピ):https://x.com/uru_candytokyo
     ポータルサイト:https://lit.link/uruCT
     所属店舗URL: https://candy-osaka.com/tokyo/top/therapist/uru/
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●●●