若い時、カッコいい男に憧れたクチだから
女性にかわいいと言われるのも複雑で
褒められるならカッコいいと言われたかったし、
幼く見られるのもコンプレックスで早く大人になりたかった。
性格や好みの違いの方が大きいかも知れないけど、
今は時代も違うし、女性の好みも様々で
かわいい男子が好きな人も多いから
ブランディングもそれぞれでいいと思う。
ただ自分の状況や心情を同情引くように
アピールする人はちょっと浅はかだなと思ってしまう。
可哀想な男子を救ってあげたいニーズもあるのかな?
ここは女性が願いを叶える場所で
偉そうな意味じゃなくて
立場的にも男は、
元気なり温もりなり与える側、提供する側の自覚がいると思ってる。
その為にはまず自分が元気でいなきゃと思うし、整えるべきだと思う。
応援はして貰えても同情や慰めは続かない。
上にいる人で努力してない人はいないと思う。
男の弱音は、
いつも頑張ってる人が、
稀にふと見せるからそれもいいとなるだけで、
簡単に見せるのはただの愚痴で弱い人。
それより今出来ることがきっとあると思う。
自分が強くならないと相手は抱きしめられない。
あ、今はどんな褒め言葉でも嬉しいので
好き嫌いなく有り難く頂戴します♪
壱弥の写メ日記
-
同情引くなら強くなれ壱弥