映画って、どこで観るかでけっこう印象が変わるよね。
映画館で観るときって、
なんというか、“その作品と向き合う覚悟”みたいなものがある。
スマホは電源オフ。おしゃべりは厳禁。
映画を一時停止してトイレにも行けないし、続きは明日見よう〜とかもできない。
ただただ、目の前のスクリーンと音に身を委ねるだけの2時間。
その“制限”があるからこそ、徹底的に集中できるんだよね。
しかも音響がすごくて、身体ごと物語に入り込んじゃう。
周りにも他の観客がいて、みんなが息をのんでるのがわかると、不思議と一体感もあったりする。
一方で、Netflixとか配信系で観る時はもっと自由。
家でパジャマのまま、片手にアイスとか持って観れるし、
「ちょっとトイレ」とか「もう夜遅いし明日続きを…」とか、
気分に合わせてコントロールできる。
だからこそ、何となくの“ながら見”になっちゃうこともあるけど、
その気軽さがいいときもあるし、繰り返し観るにはぴったりなのかも知れない。
映画館とおうち、どっちがいいとかじゃなくて
作品との向き合い方がまるで違うだけ。
ちゃんと没入したい日と、リラックスしたい日、
気分によって観る環境を変えたいなと思う今日この頃です(´ー`)
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
写メ日記をご覧いただきありがとうございます٩( ’ω’ )و
LINEで日記見たよー!
って言ってくれると喜びます。
╭━━━━━━━╮
かおるのLINE
╰━v━━━━━╯
https://t.co/qy2Xyq9ziP
LINE ID
@235cflep
↑@を忘れずに!
--追加したら
空き時間のお問い合わせとか
気になっていることとか
なんでもLINEしてみてね--
平日の出勤は「お休み」になっていますが、
事前にお声掛けしてくだされば夜から出勤可能です!٩( ᐛ )و
╭━━━━━━━╮
Twitter(X)
╰━v━━━━━╯
@CANDY_kaoru
╭━━━━━━━╮
Instagram
╰━v━━━━━╯
@candytokyo_kaor
╭━━━━━━━╮
かおるの保健室
╰━v━━━━━╯
https://lit.link/candykaoru
╭━━━━━━━╮
かおるの口コミ
╰━v━━━━━╯
Kaikan東京
https://kaikan.co/tokyo/481/12042/review/
Kaikan横浜
https://kaikan.co/kanagawa/551/12277/review/
Candy
かおる
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
かおるの写メ日記
-
ネトフリと映画館かおる