「価値観が合う」ってよく言うけど
ほんとうのところは、“合う”というよりも
“寄り添えるか”なんじゃないかなって思う。
育ってきた場所も
好きなものも
日々のルールも
当たり前が違うふたりが出会って
同じ景色を見て、同じ話をして、同じ時を過ごしていく。
その中で、少しずつ重なっていく部分があって
ぶつかるところがあれば、ちゃんと向き合ってみる。
そうやって初めて「分かり合いたい」という気持ちが
“価値観のちがい”を“関係を育てるきっかけ”に変えてくれる気がするんです。
たとえば
片方にとってはすごく大事なことも
もう片方にとっては、そんなに重要じゃなかったりする。
でも、相手がそれを大切にしているってことを知られたら
それだけで、ちょっと心が動く。
理解することが目的じゃなくて
知ろうとする姿勢にこそ、愛情は宿るんじゃないかな。
僕が好きなのは、そんな「違いを楽しめる関係」です。
意見が違っても、歩幅が違っても
「そういう考えもいいね」って、笑い合えるような関係。
価値観がぴったり同じじゃなくてもいい。
大事なのは、どれだけ本音を出せるか。
どれだけ安心して自分を見せられるか。
どれだけ「それ、あなたらしくていいね」って思えるか。
僕は、そういう“心地よさ”の中に
ほんとうの「価値の一致」があるんじゃないかって思っています。
だからこそ、貴女の価値観を聞かせてほしい。
嬉しかったこと、悲しかったこと
許せないこと、どうでもいいと思ってること
ぜんぶ知りたい。
そして僕のことも、少しずつ知ってもらえたら嬉しいな。
違うままでも、ちゃんと繋がれる。
そんなふたりになれたら、素敵だよね。
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
╭━━━━━━━╮
かおるのLINE
╰━v━━━━━╯
https://t.co/qy2Xyq9ziP
LINE ID
@235cflep
↑@を忘れずに!
空き時間のお問い合わせはLINEかDMで承ります。
╭━━━━━━━╮
Twitter(X)
╰━v━━━━━╯
@CANDY_kaoru
╭━━━━━━━╮
Instagram
╰━v━━━━━╯
@candytokyo_kaor
╭━━━━━━━╮
かおるの保健室
╰━v━━━━━╯
https://lit.link/candykaoru
╭━━━━━━━╮
かおるの口コミ
╰━v━━━━━╯
Kaikan東京
https://kaikan.co/tokyo/481/12042/review/
Kaikan横浜
https://kaikan.co/kanagawa/551/12277/review/
写メ日記見たよ〜(๑˃̵ᴗ˂̵)とか
なんでもDMしてみてね!
かおる
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
かおるの写メ日記
-
価値観かおる