CANDY TOKYO

東京/性感マッサージ/全国出張可(交通費別途)

「Kaikan(カイカン)を見た」とお伝え下さい!
050-5369-5687

燿の写メ日記

  • 言い訳できない環境
    言い訳できない環境

    お客様を蔑ろにしたり、SNSでデリカシーも
    へったくれもない発言を毎回してたり、悪評を
    積み重ねたりを繰り返すと、お店の看板は汚れ
    てしまい、その看板を背負って新規様への営業や
    日々発信を頑張ってるキャストにとっては
    汚れた看板を背負ってるが故に興味すら持ってもら
    える機会を失う、フロントNGが多くなる。
    (それでも個人の努力不足と言われればそれまで)

    看板って結構大切というか、有利に傾く

    大手企業か資本金100万程の無名な
    零細企業のどっちの営業マンが話を聞いてもらえるかは
    看板の綺麗な大手(個の力が強ければ関係はない
    けど、さらに相乗効果が生まれる)

    自己都合を貫き通した果てに風評被害が生まれて
    信用がなくなり、衰退していく。

    であれば
    個人事業主ではあるものの組織に属しているの
    だから、お店の看板が目立ってる方がいい
    最近すごく、(自分は更新が死んでましたが)
    お店のキャストの方々は更新がまめで、
    kaikanの店舗の
    ランキングが安定している

    個人プレーだけどもチームプレーの良い例だなって
    そこで足を引っ張るような動きはより出来ないね。
    そんな環境になる事は凄く良い事で
    何もしない人は勝手に脱落していく 

    素敵な看板を背負えるってありがたい事で
    そこでダメなら言い訳もできないね。