前回に引き続き、
https://kaikan.co/tokyo/397/23824/diary/429898
https://kaikan.co/tokyo/397/23824/diary/430289
↑こちらの日記に関連して
女風セラピストになった理由についてまとめていきます。
3つ目の理由は、「働き方の柔軟さ」です。
私は現在、他の仕事と並行してセラピスト活動を行っており、
いわゆる“兼業セラピスト”として活動しています。
そのため、他の仕事に支障が出ない範囲で、無理なく活動できる働き方が必要でした。
私がお世話になっている「アーメン東京」さん、そして以前在籍していた店舗さんでは、
セラピスト個人の裁量に任せた柔軟な働き方を認めてくださっています。
(もちろん、店舗の方針によっては異なるケースもあるかと思いますが…)
もし他の仕事に干渉してしまうような勤務形態であれば、残念ながら続けることは難しかったでしょう。
このように、女風セラピストという仕事は、自分のペースで働ける裁量があり、他の仕事との両立がしやすい。
これが、私がこの仕事を選んだ大きな理由のひとつです。