▼材料
ニンジン…1本
ハム…1パック
オリーブオイル…大1
ニンニク(チューブ可)…少し ※無くても可
塩…少々
粗挽き胡椒…少々
マヨネーズ…好きなだけ
はちみつ…少1(多くても可)
※粒マスタード…あれば
※バジル…あれば
▼作り方
①ニンジンをピーラーで縦に削りだす
②ハムを半分に切り、90度回転させてから1-2cmくらいの細切りにする(ピザ型でも可)
③フライパンを中火にかけて温まったら、オリーブオイルを入れ、ニンニクを温める
④③にハムを入れて炒める
※ハムが跳ねるくらいがいいけれど、弱火でじっくり炒めてカリカリにしてもいいかも。
⑤ニンジンを全部入れる
※出来上がりの好みは人それぞれ。
▶︎食感を楽しみたい(満腹感を得たい)…
ニンジンに油がまわって少しヘナってするくらい
▶︎たくさん食べたい…
ニンジンがクタクタになるまで
⑥好みの火加減になったら、塩、胡椒を入れて混ぜて、火を止める
⑦マヨネーズ、はちみつ、バジルを入れて味見する
聡明な読者ならお気付きだと思いますが…
ニンジンをあまり炒めずにマヨの代わりにレモン汁を入れたら「ラペ(元々エペと誤記あり)」になるし、ニンジンをクタクタになるまで炒めて出し粉と醤油を入れたら「和食おかず」になるのよね
元々はツナ缶で作っていたんだけど、
ハムでも美味しかったのでアレンジ。
あと…料理名の「ジェット」には意味はありません。557188。
( ’灬’ )
とみーの写メ日記
-
とみーのレシピ(3) ジェットピーラーニンジンとみー