この業界に限らず『沼』という言葉がありますよね。
一度ハマったら抜け出せない様子を表す表現だと思います。
『沼』にはそれだけ夢中になるというポジティブな意味もありますが、どこか少しネガティブな響きもある気がします。
感覚的にはちょっと距離感が近すぎる印象。
一方で『推し』という言葉には、もっと明るくて健全なイメージがあります。
もし今、セラピストに『沼ってるなぁ』と感じている方がいたら、これからは『推してる』と言いかえてみてはいかがでしょうか。
そうすることで少し肩の力が抜けて、ちょうどいい距離感でセラピストと向き合えるかもしれませんね。
【自己紹介】
アーメン東京所属。3月からアーメン大阪出店に伴い店長をさせて頂くユウキと申します。
アーメン大阪の店長をさせて頂きますが活動エリアは東京です。
たまに大阪、名古屋出張。
【7/3時点のスケジュール】
7月3日(木)✖︎
7月4日(金)全日◯(名古屋、大阪出張)
7月5日(土)〜13時◯(名古屋、大阪出張)
7月6日(日)〜16時◯(名古屋、大阪出張)
7月7日(月)17時〜◯
7月8日(火)〜12時◯
7月9日(水)16時〜◯
7月10日(木)〜13時、18時〜◯
7月11日(金)16時〜19時◯
7月12日(土)〜14時、19時〜◯
7月13日(日)全日◯
7月14日(月)〜14時◯、20時〜◯
7月15日(火)〜17時◯
7月16日(水)〜17時◯
7月17日(木)15時〜◯