おはようございます、こんにちは、こんばんは!
お疲れ様です、KaRentの信長(のぶなが)です。
みなさん若々しく日々を過ごせてますか?
信長は最近みなさんのおかげで元気に過ごせております。
元気というより自信やありのままの自分を好きになれるような雰囲気を楽しんでほしいです。
その為にも取り巻く環境で何か意識して削減してる事はありますか?
不健康になるのは、安価で容易いですが、
健康になるのは、高価で改善されるのに時間がかかります。
だからこそ、デイリーケアや意識を一緒に見直ししていきましょう。
といっても、信長が意識してる事なんで大層な事ではないです笑
「抗酸化」:酸化に抗えていますか?
そもそも
私たちの身体は酸素を利用してエネルギーを作りだしていると思いますが、
酸素を利用すると同時に「活性酸素」は常に体内で生じています。
この「活性酸素」が私たちの細胞を傷つけ、何か被害をもたらしてしまいます。
活性酸素は老化、がん、シワ、しみ、糖尿病や脂質異常症、動脈硬化などの生活習慣病の原因となるそうです。
体内で増えた活性酸素を除去していくことが、老化や、がん、生活習慣病などの予防になりますが、
活性酸素によって酸化を抑えることを、「抗酸化」と言い、活性酸素から体を守ることを抗酸化作用と言うそうです。
抗酸化とは体の中を錆びつかせない(酸化を抑えること)ことですが、
活性酸素は体内の酵素によって分解されます。
しかし、活性酸素の生成量が多いと、無毒化が間に合わずダメージを受けてしまいます。
活性酸素の働きを抑えるのは酵素だけでなく、抗酸化物質も活性酸素から体を守ってくれます。
ですが、私たちの体内では活性酸素を無毒化する抗酸化の働きが加齢によって低下していきます。
そのため処理しきれなかった活性酸素は体内に溜まり、より毒性の強いものへと変わっていきます。
大前提に「酸化」とは、
「活性酸素」が発生し、それによって身体が酸化反応する事です。
所謂、身体の錆びです。
錆びとは、リンゴを切った時に空気に触れると変色する事をイメージしていただければ大丈夫です。
では、酸化する要因の活性酸素は増える原因とは何でしょう?
年齢と共に増えるとも言われておりますが、
ストレス、食品添加物、タバコ、激しい運動、多量飲酒、紫外線、ブルーライト、高速移動(Gかかる系)なども活性酸素が増える原因です。。。
活性酸素を増やす要因は身の回りに沢山存在してますね。。。
今回は短めで。。
「抗酸化」シリーズで、
次回は代表的な「抗酸化物質」の初歩をまとめていきます。
一緒に遺伝子を守ってアンチエイジングで美しくなりましょう。
あなたがずっと輝けるように信長はお側にいます。
最後まで見ていただきありがとうございます。
信長を知ってくれてありがとう。
あなたが永く健康的に過ごせる日々が楽しみです。
そんなあなたが大好き。
信長