あの頃の僕は、<br />
光のない水面の下で、<br />
静かに沈み続けていた。<br />
<br />
呼吸はできていたけど、<br />
生きていたとは言えなかったのかもしれない。<br />
誰かの正解に従ううちに、<br />
僕という存在は、<br />
輪郭を失っていった。<br />
<br />
そんなある夜だった。<br />
ワインの香りがふわりと漂う空間で、<br />
自由という名の空気を纏った女性と出会った。<br />
<br />
彼女の所作には、<br />
品と色気が溶け合っていた。<br />
グラスの縁に触れる唇の動きさえ、<br />
どこか、見てはいけないもののようで。<br />
<br />
その熱が、<br />
肌に触れたわけでもないのに、<br />
僕の奥に火を灯した。<br />
<br />
ただ隣にいただけなのに、<br />
身体の深いところが、<br />
ゆっくりと緩んでいくのを感じていた。<br />
<br />
——自由じゃないのに、自由。<br />
矛盾のようで、確かな感覚。<br />
<br />
それはまるで、<br />
絶滅の淵から逃れるために、<br />
静かに深海へと身を潜めたノーチラスのように。<br />
<br />
僕は知らぬ間に、<br />
心の中の荒波から身を守り、<br />
自分という殻を、<br />
何層にも重ねながら生き延びてきたのかもしれない。<br />
<br />
けれど彼女の自由に触れた夜、<br />
その殻に、<br />
艶やかにひび割れが走った。<br />
<br />
理性と本能のあいだで、<br />
小さく痙攣するように。<br />
<br />
それから僕は、<br />
ひとつずつ、纏っていたものを脱いで、<br />
本当の自分で、<br />
深く、ゆっくりと潜っていくように、<br />
歩きはじめた。<br />
<br />
何度も沈んだ。<br />
でも、もう怖くはない。<br />
<br />
あの夜、<br />
僕の心と身体に差し込んだ、わずかな熱。<br />
それが今も、<br />
僕の奥深くを、<br />
ゆっくりと、あたため続けている。
龍生の写メ日記
-
ワインと自由と、ノーチラス龍生