誰しも人の役に立ちたいって想いは少なからずあると思います。
そのためには、自立した一人の人間になることで、ようやく、誰かの役に立てるのかなぁって思います。反対に誰かの助けを素直に受け入れられるようにもなれる。
人の役に立ちたい、からさらにもう一歩踏み込んで、誰かを助けられるようになる。
まずはじめに自分自身が自立していなければ、誰かを助けることはままならない、、、
いや、実際にできるかどうかではなく、そうなろうとすること、その気高い精神を持つことが大切なのだと思います。
そのためにはたくさんのことを知り学ぶ必要があると思っています。
本でもいいし、人と話したり、交流を深めることで、知らなかったことを知ることができ、相手の話を聴くことができ、想像することができるようになる。
僕はこれからも『知る』努力をしていきたい。
隆之介の写メ日記
-
役に立つために隆之介