昨日アップロードされていた令和の虎の内容について。
経済学者の成田さんのいつものアンニュイで虚無な感じと
金欲や承認欲求の権化のような
令和虎の皆さんとのやりとりが楽しかったです。
たしかに今生きてるこの時間は見方を変えると
寿命という終わりに向けた
壮大な暇つぶしのようなものかもしれませんね。
ただ年齢を重ねてくると
その暇つぶしもバリエーションが減ってくるわけで。
改めてセラピストの意義と
女風の存在意義についても考えさせられました。
マサムネの写メ日記
-
昨日の令和の虎の内容についてマサムネ