これは面白かった!<br />
アニメ映画「スパイダーバース」を観た時もアニメーションが次のステージに進んだ感じがあったけど、それと同じくらい衝撃を受けた。<br />
ここ10年くらいで観たアニメ作品の中ではトップ3に入るくらい好きかも。
人気オンラインゲーム「リーグ・オブ・レジェンド」の世界観を基に制作されているけど、原作ゲームは全く知らなくても問題ない。<br />
僕もLoLは全く知らないまま観たけど楽しめた。
ストーリーもキャラも音楽も演出も最高。<br />
特にアルフォンス・ミュシャの影響を受けたビジュアルが美しく素晴らしい。<br />
優れたデザインワークにより全てのシーンが印象的で、ストーリーが停滞する場面でも画面から目が離せなかった。
社会階級や権力闘争をメインにして、各キャラクターのイデオロギーが交差するシナリオはさながら「ゲーム・オブ・スローンズ」のようである。<br />
それ故に好き嫌いは分かれるだろう。<br />
ゲースロは世界中で大人気だったけど、日本では流行らなかったからなぁ…。
多くのキャラの思惑が複雑に絡み合う群像劇は、完璧に理解するにはやや煩雑ではある。<br />
だがキャラの魅力と戦闘シーンのカッコ良くてお洒落な演出により、ストーリーが分からなくても、なんとなくで楽しめるバランスになっていると思う。<br />
そして、とにかく主人公の一人であるジンクスが最高!<br />
こういう拗らせたキャラは大好きよ。
ネットフリックスの作品は当たり外れ激しいけど、アーケインは大当たり!<br />
他のネトフリアニメだと「サイバーパンク: エッジランナーズ」「ドロヘドロ」が好き。<br />
そういえばもう4月だからアニメの切り替わるタイミングか。<br />
今期は何やるのか全く知らないや。
あきらの写メ日記
-
Arcane: League of Legendsあきら