キャリアを積み重ねていく中で生まれるもどかしさはありませんか
常に成果を求められるプレッシャー
成果を出して当たり前と思われる環境で、期待に応え続けること
ミスが許されない雰囲気に常に緊張感を持って働く
プロジェクトや会議が連続しているけど、結論は出ないまま
キャリアアップに伴う孤独感、昇進しても相談相手が減り、弱音を吐ける相手がいない、同世代と話が合わなくなってきたと感じる瞬間
恋愛や家庭との両立に、友人との時間や自分の趣味の時間の確保に、心がすり減ること
常に『次のステップ』を意識しなきゃとか、気が休まらないとか、本当は誰かに甘えたいのに『しっかりしてるよね』って言われ続けるとか
上記に書いた内容のことをプライベートで相談されることが多いです
自分自身がやってたことや意識してたことは
意識的に頑張らない日をつくる
キャリア以外の「自分の楽しみ」を見つける
ことでした
そのおかげでワインで繋がる友人、サーキットを走る仲間、ゴルフ仲間(今はやめてますが)、スイーツを食べる友人、イタリア好きの友人、懐石料理を食べに行く友人など
ライブやコンサートも好きですがコロナ後はほとんど行けてないですね
喋りやすいからと、よく相談されてきたんです
ここまで喋ったの初めてとか言われてます
お仕事の顔から離れて、性の悩み、心の奥底にある何かをなかなか喋れないことがあれば、ここでは何でも好きなように言える場所です
貴女が素のままのエッチの願望を、いろんな話を聞いてほしいことがあれば、僕の前では素直に表現してほしいです
聞くことは、何時間でも話を聞くのが自然と身についています
エッチは、ねばっこくエチエチ甘々で楽しみましょう
椎名の写メ日記
-
バリキャリで表面には出せないこと椎名