僕は野球少年だったこともあり
野球マンガをよく読んでました
昭和なマンガで
ドカベン、キャプテン、タッチ
スポ根は好きじゃなくて、その中にいる秀でた選手が好きでハマってましたね
野球ではないけど、キャプテン翼も好きでした
スポ根無しの、どちらかというと楽しくやっちゃおうぜみたいな、爽やかな汗というか、何だこのシュートはとか非現実なんだけど、ちゃんと世界観があって面白い
ヨーロッパでは特に人気のマンガみたいですよ
プロサッカー選手が、試合用のソックスを翼キャラが描かれたのを履いていたそうです
タッチからの流れで、あだち充さんのナイン、みゆき、は全巻持ってました
ラブコメ路線だったけど、ほんわかムードも良かったし、秀でた感もあったし、好きだったなぁ
野球からの流れだったけど、マンガもジャンル問わず好きです
団体競技をしてたけど、個人競技も好きで、気になってよく見てました
オリンピックの短距離走、長距離走は結果も早く出てスッキリして好きなんですよね
団体競技は全体責任とか、あそこで誰かが何とか、とあったりして、個人競技は個人1人責任のみで、マンガでもそうだけど、個の能力に魅力を感じるからか個人でやることは好きなんです
1人のセラピストである僕を選んでくださった女性に、1対1で全神経を集中し、非現実の世界でエ⭐︎ロを実現し、僕の個のセラピストとして貴女と向き合います
ニコニコ顔で貴女を迎えますからね
椎名の写メ日記
-
好きなんだなぁ椎名