おはようございます!
週末ですね。
昼間はだんだん3月中旬並みの暖かさになってきたけど、朝は寒いなーなんて思ってたところ。でも今日の朝はいつもより心なしか暖かさを感じたような!
やっと朝起きるのも楽になる^ ^
寒くて一生ベッドでぬくぬくしちゃいますよね〜
油断したら風邪ひく寒さなので、皆さんしっかり防寒して体調に気を付けてください。
NOBITA@写メ日記
-
暖かい朝NOBITA
-
あと好きな曲があったらこのまま動けません。NOBITA
原岡桟橋!
昼夜夜で、さらに潮の満ち引きで全く違う表情に変化するこの場所!桟橋の先には、富士山の姿も!今回は写真だと見えないかな〜笑
インスタ映えするフォトジェニックな場所として、映画やドラマの撮影地として有名なんだとか!
いつきてもずっといても何度来ても、飽きることがないそうで訪れる人が後を絶えないんだとか。。。
#後好きな曲があったらこのまま動けません
大きなカメラを持った職人さんらしき人が三人程いて、夕陽の撮影をしていました!
-
New Glasses!NOBITA
本日は発注していた新しいメガネの受け取りに行ってきました!
今回は眼鏡を少々こだわって受注したそんなお話。
男子ってよくわからない部分にこだわりを持ちますよね(コレクションしたり)
普段はこだわることそんなに無いんだけど、久しぶりにカラーレンズ眼鏡が欲しかったので今回はこだわったカスタマイズにしました。
くだらないと思いますが読んでいただけると嬉しいです。
フレームはカラーレンズを引き立たせるクリアフレームに(自分が思ってるだけです笑)。
フレームの縁にメタルが仕込んであるから高級感ありです。
本題のレンズは無難にブルーかグレーどっちか迷った結果グレーに!サングラスみたいなレンズの濃い眼鏡が苦手だから、嫌味の印象がないようにレンズ濃度薄めの25%に。上から下に薄くなっていくグラデーション仕様に。
レンズに少し色入ってるな〜って感じで少し色気とお洒落感がアップした気がする!笑
これから大切に使っていきたいと思います。
僕のこだわりをここまで読んでくださりありがとうございます!今度は皆さんのこだわりを是非聞かせてください。
-------------------------------------------------------------------------------------------
↓ご予約、雑談等Twitterで承っております。
2/12、2/13、2/14出勤しておりますのでお誘い頂けると嬉しいです。
-
N年前NOBITA
今日は心なしか、駅に制服着た学生とそのお母さんが多いなと思ったけど今日は高校入試なんだね。
目の前にいる女の子はとても不安そうな表情だった..大丈夫だったかな。
約一年勉強してきた結果が出る日だもん、そりゃ不安だよね。高校で人生が決まるとまでは思ってないだろうけど、人生における1つの分岐点って認識はあるだろうから不安な気持ちはとても理解できる。自分もそうだった。
受験生がんばれ〜!
いつもと違う光景から懐かしさを感じることができて楽しかった!
写真はN年前(七のエヌじゃないよ)!有線イヤホン懐かしい〜!
-------------------------------------------------------------------------------------------
↓ご予約、雑談等Twitterで承っております。
2/11、2/12、2/13、2/14出勤しておりますのでお誘い頂けると嬉しいです。
-
RINGONOBITA
夜ご飯お腹いっぱい食べたのにデザートはペロリなんてことよくありますよね。
僕も昔から食後のデザートは欠かせないルーティンでした。
小学生の頃はコンビニスイーツが多かったけど、大人になってカフェに行く機会が出てきて、こんな美味しいものがあるのかなんて思ったりして笑映えるような凝った美味しいスイーツを求め、よくカフェに行ったことはありました。今はインスタグラムでおしゃれなカフェをネットサーフィンしてます。
とても印象的なスイーツがあったので、ここで紹介します。
りんごのスイーツです。りんごまるまるひとつを贅沢に使ったスイーツで、焼きリンゴがポイントですね。焼くことで甘さが引き立つ気がしてたまらないんですよね。吉祥にあるカフェです。冬の時期になると食べにいきたいなーなんて思います。
だからアップルパイも大好きです。SEIYUのアップルパイは100円でとても大きなリンゴが乗っているのでおすすめです。
魅力的なカフェはたくさんあって、多くの中から選んでそこに行ったりするのって楽しいですよね。
なんかセラピスト選びに似ている笑
↓ご予約、雑談等Twitterで承っております。
-
Tiffany&CONOBITA
「せいせいするほど愛してる」これは武井咲さんと滝沢秀明さんが共演した、せいせいするほどひたむきに、限りなく純粋で、禁断!がテーマとなっているドラマです。
不倫漫画が元になっているそうです。
ドラマの中で僕の好きなセリフがあるので紹介させていただきます。
『指輪には、想いが宿っているんです。デザイナー、職人、売り手の想い、あの指輪を選んでくれた彼の想い….ジュエリーは人の思いを繋いでくれるものなんです。』
指輪に限らず、誰かにプレゼントする時、自分があげたいものを贈るというより、相手のこと第一優先に考えながら選ぶことが多いと思います。そこに様々な人の想いが詰まってることを知ると、とても素敵だとストレートに感じました。
プレゼントをもらった時は、送り主がどんな考えで選んだのか思い巡らせるとなんかほっこりしますよね。好きな人だったら尚更。値段で判断するのではなく、自分のために時間を使ってくれた人の想いを汲みとることができる人ってとても素敵ですよね。
僕の好きなクンニも想いを宿しています。あなたと僕の行為に仲介がないので、それは直接あなたに届くことでしょう。
↓ご予約、雑談はTwitterで承っております。
-
いざ参らんNOBITA
こんにちはのびたです!
ここ最近花粉によるくしゃみと目の痒みが止まらないので
これから病院行ってきます、、
毎年こんなに辛かったっけー?って感じです
時間ある時には、市販薬より病院で処方された薬派です
気持ち的に違います笑笑
ローションティッシュ買い足さないと!笑
みなさんも無理せずにお薬飲んで
花粉の症状を緩和してください^ ^
-
のびたの自己紹介#2NOBITA
のびたの自己紹介#1の続きになります!
【その他】
〜得意、好きなプレイ〜
キスとクンニです。リップ系ですね笑
唇が少しぷっくりしているのもあり、柔らかいと言われます。硬い唇より柔らかい方がいいですよね!?
また舌が長く柔らかいと言われます。伸縮自在です。気持ちいいポイントを迅速に抑え攻めさせていただきます★
甘々な時間を一緒に過ごしましょう。
〜コロナ禍での過ごし方〜
ドラマや映画を見ることは昔か好きです。教訓や文化に触れることができるから!
2020年ハマったドラマ:ペーパーハウス、愛の不時着(どちらもnetflix)
好きな映画:鑑定士と顔のない依頼人
コロナ禍で本を読むことも増えました!
最近読んだ本:現代アート、超入門!
好きな小説家:森博嗣(S&Mシリーズが好き)
長くなってしまいましたね。ここまで読んでいただきありがとうございます。
また写メ日記を通してのびたの日常や考えを深掘りできたらいいなと思っています。
↓ご予約、雑談はTwitterで承っております。
-
花粉NOBITA
おはようございます!
春がもすぐそこまで来ているのはいいんですが、それと同時に花粉症持ちにとっては辛い季節ですね、、、( ; ; )
僕の症状は主に目が痒いです、、
昨年は目薬を処方されずに済んだんですが、今年は処方してもらおうかなと思ってます。
コロナもあって、電車でのくしゃみは憚られますよね。
いやーほんと辛い!!笑
一緒に頑張って乗り越えましょう!
-
日本一NOBITA
日本一の大きさを誇る大仏さまを拝みに日本寺へ。
世界平和、万世太平の象徴とされているそうです◎
長閑な場所で鳥の鳴き声がとても似合う雰囲気でした。
写真では伝わりにくいですが、とても迫力のある大きさでしたよ!
たまにはこういう雰囲気を味わうのも大切ですね^ ^ -
木更津キャッツアイNOBITA
先日は木更津アウトレットに寄ったときののお話です。木更津行くたびにドラマの木更津キャッツアイ思い出すんですよね〜笑特に円陣シーンが好きたまらん。
話が逸れてしまったんですが、、
アウトレットはいろんなブランドが一箇所に集まってるから一気に見れていいですよね。いろんなブランドはある中で、誰が知ってるあのブランドはどこのアウトレットにもないんですよね。
そうルイヴィトン!
ルイヴィトンといえばモノグラム柄ですよね。調べたところ、、あのマークは日本の家紋がモチーフになっているらしく、実は日本と深く関わっているそうです。
ルイヴィトンは150年間一度もセールをしたことがなく、100年以上同じものを売り続けているブランドらしいです。すごい。定価以下のものを作らない技術力の高さに感銘を受けます!!
調べれば調べるほどマーケティングが戦略的であることがわかります。さすがハイブランド!成金ブランドではないんですね。
僕も価値あるセラピストを保てるように頑張りたいです! -
のび太の自己紹介#1NOBITA
一応プロフィール欄にも書いてありますが、一言二言だとわかりにくい部分もあると思うので、少々深掘りの意味も込め書かせていただきます!
【外見】
一番の特徴的な部分は鼻筋が通っていることかな〜。それもあってかAAAの西島隆弘(nissy)、NEWSの小山慶一郎さん風と言われることが多いです。ひと懐っこい笑顔と言われます。
服装はシンプルな格好が多く、ユニクロが好きです。ブランド品への興味は全くないわけではないです。良い服を着ることに普段の所作も良くなるメリットもあるんですが、高いと繊細な素材が多いので劣化することに気を遣ってしまい着れないんです。なので今はアクセサリーに興味が向いています。バックやアクセサリー類にワンポイントアクセントを加えるくらいが丁度いいのかなと思ってます。おすすめあったら教えてください!!
【性格】
性格は気さく、物怖じしないタイプです。学生時代のアルバイトではクレーマのような人、強面の人、騒いで周りに迷惑をかけている子供等の対応に駆り出させる性格で人当たり良い性格です。性格は少々外交的なのかもしれないです。
また、基本的に聞き役です。人に対して興味があるので質問する事でその人の人生観や昔の思い出を聞くのが好きです。コミュニケーションを取るうちにその人の悩み等、人に話せないようなことを話して頂けます。相手の話を聞きすぎて自分の話を全くしていないなんてことも多々あります。
自己紹介#1読んでいただきありがとうございます。自己紹介って難しいですね笑興味を持っていただけたら嬉しいです。自己紹介#2は明後日以降に投稿します。
↓ご予約、雑談はTwitterで承っております。
-
こんな夜はシャンプーハットのようだなNOBITA
美容院のシャンプーの匂いってすごく癒されますよね。今使ってるシャンプーを伝えて、それの髪に対しての評価を聞きました。結果は頭皮にに対して洗浄力の強い避けたほうがいい成分が入ってるから変えたほうが良いと言われました。お勧めのシャンプーがあるか相談ところ、
無印良品のシャンプーをお勧めされました。その理由は頭皮や髪に対して良いとされる成分が含まれていることはもちろんのこと、写真のサイズの小さいサイズからお試しサイズとして購入することができるという点でした。小額から購入できるので自分に合わなかった場合は諦めがつくことや、旅行に持っていくにもピッタリで便利だなと感じました!皆さんのお勧めのシャンプーがあれば教えてください
昔からシャンプーすることがおざなりで成分など気にすることがなかったけど、セラピストになり清潔感を大切にする気持ちはより一層強く持つようになりました。これからも意識していきたいです。
女性の皆さんも女風を利用することで美に対しての意識が変わった人もいるのではないでしょうか。取っ掛かりはなんにせよ、セラピストと会うために美容意識、健康意識を持ったり。それがいつの間にか、他人に左右されるのではなく自分のために行動を起こしているなんてこと。大小関係無く目的を持って生きることで、自分のことが好きになり、続けていけばより一層とても素敵な人に映ると思います。
目的を持ったりすることはとても易しいことではないですが、少しでも意識するための取っ掛かりを作っていけるよう、お力添えしたいと思っています。
無印のシャンプー使ってまーすって話が少々話が逸れましたね笑
最後まで呼んでいただきありがとうございました。
以上!のび太のシャンプー事情でした~!
-
名前の由来〜なんでのびたって名前なの?〜NOBITA
こんばんは!のびたです。
本日はなぜのびたという名前にしたかについて書かせていただきます。※不備があったので再投稿になります。
その理由がこちら!
1.名前で安心を感じてほしいため
2.のびたのように愛情深く、一生懸命まっすぐ人を想うセラピストになれるようにと思いを込めたため
3.インパクトがありそうだから笑
1.皆さんが今見ているkaikanサイトには数多くのセラピストさんがいて皆さん漫画の世界でいうところのイケメンキャラクターの名前のような方々ばかり。僕も当初はイケメンキャラクタの名前を借りてセラピストになろうかなと思ったんですが、そこであることを思いました。
女性がこのサービスを利用するにあたって、心の癒しや快楽を求めているのではないかと。心が満たされるにはまずはセラピストに対して"安心"を感じることができて初めて心の癒しにつながってくるのではないかと。 初めてのセラピストを指名するにあたって、「この人かっこいい!名前からかっこいい!けど緊張するな。。」なんてことあったりしませんか?(勝手にそのような経験があったりするのかなと考えたりしました。なかったらごめんなさい)
そこで、会う前から安心を感じられるような名前にし、会ったあと尚安心を感じることができるのではないかと考え、この親しみのある”のびた”という名前で活躍することに決めました。"安心"という女性にとって大切な要素に焦点を当て考えました。
2.上記の理由の通り人対人のコミュニケーションにおいて、のびたのように人を想う気持ちを大切にして活躍したいと思いを込めました。昔からよくアニメを見ていたのが影響したのかな笑でもポンコツな部分は見習うつもりはありません!ジェントルマンなので!
3.のびたは少々変わった名前だから一か八かの賭けでした。少しはインパクトあるのかなと淡い期待を込めて命名したのですがこれが、これが吉と出るか凶と出るかはこれからの活躍を見ていていただけると嬉しいです。命名の時にタイムスリップして、イケメンキャラクタの名前にしたい!なんて思わないように頑張ります。
のびたって名前変じゃない?なんて嫌厭したり避けたりしないでくださいね^^
のびたと呼んでくださるしずかちゃんが現れることを心よりお待ちしております。
以上のびたの名前由来紹介でした!またね〜★
-
初めましてのご挨拶NOBITA
初めまして!ジェントルマン東京新宿支店 のびたです。
よろしくお願いします。
ここに自己紹介など書いていくと盛り沢山の情報になってしまうので複数回に分けてのび太について書いていこうと思います。
また、写メ日記には先輩方のセラピストに習って日々感じたことなど、のびたを知っていただくツールとなれば良いなと思っています。
写メ日記以外にもTwitterで情報発信するのでもし良ければチェックしてもらえると嬉しいです。また、DMで他愛もないお話をしたいと思っています。 → のびたのTwitter
どこでもドアでまたすぐに写メ日記を投稿しに来ますので、今日はここらへんでお暇させていただきます。
見ていただきありがとうございます。