明日早く起きないといけないのに、
眠らなきゃ眠らなきゃと思って全然寝れない。
明日の事を考えたり、
急に未来の事が不安になって眠れない。
そんなときありますよね?
そんなときは!
シャッフル睡眠法!!!!
やり方は簡単
まずリラックスして目を瞑る。
適当な単語を思い浮かべて
その頭文字から始まる単語を適当に思い浮かべる。
思い浮かべた単語の画像をイメージする。
飽きたり詰まったりしたら別の頭文字に移る。
この繰り返し!
例えば、「いけがく」を思い浮かべたら、まずは「い」
「イケメン」(イケメンを思い浮かべる)
「イタリア」(イタリアの風景を思い
「インコ」(インコの姿をおm
「イモータルカオスブリゲイド」(イモータルカオs
みたい感じです。
「い」を頭文字にした言葉が思いつかなくなってきたーってなってきたら「け」に移る。「く」までいったら別の言葉へ。
ポイントは、しりとりやってる時みたいに、深く考えすぎないこと。同じ言葉でもいいし、適当に適当にやっていく。
あとは仕事とか気が逸れるような単語を思い浮かべないようにすること。この方法にだけ集中して、他の事は考えない!
これをする事で、脳みその偉い機関が
「こいつ無駄な事考えてんな、やめやめ。今日は閉店」
って意識を少しずつ遮断していきます。
まじですぐ寝れます。
まあ羊を数えるのと原理は一緒ですね。知らんけど。
夜は本当にネガティブな事を考えてしまいがちなので
何となく寝れないなーと思ったら「はやみはる」でやってみてください。
じゃあおやすみ、変な夢見るよ。
速水ハル@写メ日記
-
眠れない夜のおまじない。速水ハル
-
アダルトスーツ速水ハル
もう中学の頃からずっとこの髪型。
勿論当時あだ名は鬼太郎野郎。
そろそろ良い大人になるんだし
大人っぽい髪型にしたいな〜って思って
短くする事もあるんだけど、やっぱりこの長さに帰ってくる。
短い方が似合うのに!ってよく言われるんだけど
結局落ち着くんだな〜。
でもいつまでこんな髪型で大丈夫でいれるんだろって思う。
ハゲとかって意味じゃなくてね!
大人になりたいと思うし、子供のままでもいたいと思う。
まあ、自分らしくいれれば良いんだけど。
ドラえもんの映画、のび太の宇宙小戦争の主題歌で
武田鉄矢が歌ってた少年期。
「あぁ、僕はいつごろ大人になるんだろう。」
がちょっと染みるようになってきた。
さて、そろそろ切りに行こうかな。 -
Bad day速水ハル
う〜〜〜〜〜〜〜〜ん
今日は何をしても駄目な日だ。
ゲームやっても何か面白くない、映画とかアニメも集中できないし、好きな音楽もうるさく感じる
とにかく色んな情報を受け付けられなくなる感じ。
これは「脳が疲れてる」状態って事にしてる。
走れば肺に、食べ過ぎれば胃に負担が掛かるみたいに。
反省したり気を使ったり、心にストレスみたいな負担が掛かれば
当然、脳だって臓器みたいなもんだし疲れるよね。
だからこういう日に何か失敗しても
「しょーがねーじゃん脳が疲れんてんだからよぉ」
って思って自衛するようにしてる。口には出さないけど。
特に夜寝る前の考え事なんて最悪。
あの時間帯に思い付く事なんて、大抵ネガティブで碌でもないことばっかり。
大切な決断は夜にしてはいけないってイチローも言ってた。
こういう時に酒に逃げるってのも危険だなって思う。
やっぱりお酒は楽しい時に飲まなきゃね。
何を言いたいのかよくわからなくなってきたな
ほんとは何かもっと伝えたいことがあった筈なんだけど
うーーーーん
ま、脳が疲れてるもんでね。しょうがないね。
ココア飲んで、暖かくして、早く寝る。
何だかんだこれが一番効くのかな。
ほんとはネガティブな所を人に見せたくないタイプなんだけど
まあたまにはこんな日もあるよねって話でした。
明日はもっといい日になるよね?ハム太郎。 -
うっせぇわ速水ハル
突然だが、貴方には「嫌いな食べ物」があるだろうか。
「良い大人が好き嫌いをするんじゃない」などと云う者もいるが、こればかりは十人十色、好みの問題故に仕方の無いことだろう。
そう言う私は何を隠そう、牡蠣が大の苦手だ。
檸檬をかけ、紅葉おろしを乗せ一気にすする。
ここまでは良い、確かに旨い。だがそれは檸檬と紅葉おろしの旨さに過ぎない。噛んだ途端に溢れ出す、あの得体の知れない黒い汁がなんとも堪らず気持ちが悪いのだ。
美味しくないよ、普通に。
然しながら、牡蠣を好みの食す人の意見もある程度理解はできるし、美味しいと思う気持ちを否定する気は私には無い。
だがしかし、この手の話題になると必ず現れる奴らが居る。
私はそれを敵と呼称している。
それらは口を揃えてこう言うのだ。
「え〜、美味しのにぃ。」
「それは本物の牡蠣を知らないからだな。」
はぁ〜〜〜〜〜〜
うっせぇ、うっせぇ、うっせぇわ!!!!!!!
嫌いだっつってんだろ!!!!!!!!!!!
俺はァ!!美味しくないの!!!!
「美味しいのにぃ」じゃあねぇよ、正しくは
「(私は)美味しい(と感じる)のにぃ」だろうがよ!!
じゃあテメーはあれか?俺がウンコ食って「美味しいよ」って言ったら食うのか?食わねーだろうが、ウンコだもんよ。ぜってえ美味しくねぇだろーもんよ!
俺の味覚を勝手に判断すんな!!!!!
ほんで「本物の牡蠣」って何なんだよ。
逆に聞くがテメーは「本物」なのか????
優れた遺伝子を持ち、英才教育を受け、人間界で成功した「美味しい人間」こそが「本物」なのだとしたら、普通に日々を過ごし特に名を挙げず何者にもなれなかったお前は「本物」だと言えるのか????
いや言えるねッ!!言えるだろうが!!!
牡蠣を旨いと感じウンコを食えないと言うテメーは確かに!
今を!生きる!「本物のお前」だろうが!!!!
牡蠣だって同じだろうが。最高の環境で育ち高級店で出される牡蠣も、ただ効率だけを求められ養殖された安い寿司屋で出された牡蠣も!
「本物の牡蠣」なんだよ!!!
生命を侮辱すんじゃねえ!!!!!!
牡蠣を!!!!!!!
舐めんな!!!!!!!!!!!!
俺が一番うるせぇよ。 -
Where is 伊勢丹の息が合わさる衝突地点速水ハル
寒い。
こんな時期になると思い出す
東京事変『群青日和』のこの歌詞
『突き刺す12月と
伊勢丹の息が合わさる衝突地点
少し
貴方を思い出す体感温度』
これめっちゃ良い〜〜〜〜〜
群青日和の中でもなんとなく特に抽象的なフレーズ。
初めて聴いたときはよくわからなかった。
だって林檎様の感性を、一庶民の自分がわかるはずない。
でも今ならわかる。
だって寒いから。
これ
新宿伊勢丹のロビーの扉を開けたとき
背中からは12月の突き刺すような寒さが
前からは伊勢丹の店舗内の暖房の風が
ちょうどよく混ざり合って、ほんのり温かい空気になる。
その一瞬、少しだけ
貴方を温もりを思い出す。
ってわけ。
エモ、天才かよ。天才なんだよな。
寒い日伊勢丹入っただけでで思い付くか?普通。激エモ。
って思った話。 -
ギャップのある男速水ハル
「俺はこの通り、バーボンみたいにキツいんだ。
おまえみたいなカクテルしか飲まないようなお嬢さんに、俺の良さはわからんよ。」
あら、そんなことを言われたら
味わってみたくなっちゃうじゃない。
そしたら、あら
ふふっ、案外甘い男じゃない。
ああ、たまらないわ。
私好きよ、甘い男は。
「あら、もう終わりなの?」
「責任とらねえぞ」
私は一晩、彼を味わった。
その時私は気が付かなかった。
彼は、後から牙を剥くの。
彼の13度が。
痛い、痛いわ、頭が割れるように痛い。
え、いたい。
は、おまえまじで度数13%あるやん。
ふざけんな初めから言えや、甘いから一気に飲んじゃったわ。痛えよ、頭が頭痛で痛えよばか。
日本酒コーナーにあったからおかしいと思ったんだ俺。
でも甘いしアルコール感全然ないからグイグイいっちゃったよ。いてーなまじで。
でも美味しかったおまえ。すき。
そういうお酒、チャミスル。 -
…領域展開速水ハル
ってしたくなっちゃうこれ。
Amazonでめちゃくちゃ安売りされてたホットアイマスク
結構気に入ってます。
肩と首が凝って、頭が痛くなっちゃうタイプの人
もしかしたら眼精疲労が原因かも。
僕も結構そういうタイプなんですが
疲れてきたら眼を温めるようしています。
ホットアイマスクが無くても、ホットタオルでOK!
水に濡らしてよく絞ったタオルをレンジで温めて
肩と眼を温めると結構マシになるかも。
お試しあれ。 -
まずは挨拶速水ハル
はじめまして!速水ハルです。
自分の事を知ってもらいたいなーと思って
写メ日記を始めました
継続力は小学校の机の中に忘れてきてしまったので
いつまで続くかわかりませんが
なるべくゆるーーく更新していこうと思います。
今思いついたんですけどハヤハルって語呂よくないですか? どうでもいいですね!よろしくお願いします!