こんにちは、オトメンセラピスト FIRST CLASSの守屋恭護です。
知り合いにチョコレートもらった
僕がとにかく甘党だということを知っていたから
質より量で攻めてきたwww
まあ勢いよく食べたいから
上の部分は切り落としてやったよね(笑)
20分もあればこの写真くらいの量にはなる
やっぱり甘味がないと生きていけない♡
こんにちは、オトメンセラピスト FIRST CLASSの守屋恭護です。
知り合いにチョコレートもらった
僕がとにかく甘党だということを知っていたから
質より量で攻めてきたwww
まあ勢いよく食べたいから
上の部分は切り落としてやったよね(笑)
20分もあればこの写真くらいの量にはなる
やっぱり甘味がないと生きていけない♡
こんにちは、オトメンセラピスト FIRST CLASSの守屋恭護です。
毎日お仕事や家事、子育て、旦那さんのお世話
お疲れ様ですwww
でもいくら忙しくても帰ってきて寝るだけの生活って
凄く疲労が溜まりませんか?
出来れば寝る前にはゴロゴロタイムがあるといいと思う。
1時間以上あるとゆっくりした気分になれると思います。
その時間があるとないとでは心のゆとりが違ってくる。
時間は作るものだから
そのゴロゴロタイムのために時間を作ってみてはどうだろうか。
そして、疲労がたまったら僕にマッサージさせてね♡
こんにちは、オトメンセラピスト FIRST CLASSの守屋恭護
石田スイ展行ってきました~
皆は「東京喰種」という作品を知ってるかな?
~あらすじ~
人間の死肉を喰らう怪人“喰種”が潜む街――東京。
大学生のカネキは、ある事故がきっかけで“喰種”の内臓を移植され、半“喰種”となる。
人を喰らわば生きていけない、だが喰べたくはない。
人間と“喰種”の狭間で、もがき苦しむカネキ。
どちらの世界にも「居場所」が無い、
そんな彼を受け入れたのは“喰種”芳村が経営する喫茶店「あんていく」だった。
そしてカネキは自らが“喰種”と人間、
ふたつの世界に「居場所」を持てる唯一人の存在であると知る。
互いが歪めた世界を正すため、
カネキは“喰種”と人間の想いが交錯する迷宮へと立ち入る。
石田スイさんが描く絵は人の心、感情を具現化したような
優しく、力強く、繊細で
触れれば今にも崩れてしまいそうなタッチがとても特徴的です。
水面に描かれたかのような柔らかいタッチの絵は
一滴でも落ちたら今にも綻びそうで見ていてうっとりしてしまいます。
内容的には少しグロイけど
感情むき出しのグロさと
個性的なキャラクターの淡く切ない感情までも
うまく表現している石田スイさんの絵をみんなにも見て、感じてほしいな~
その前に東京喰種を読んで欲しい♡
石田スイ展はそんな東京喰種の良さや個性、石田さんの思いをギュッと詰め込んだものでした♡
記念にマグカップ買ってきた♡
こんにちは、オトメンセラピスト FIRST CLASSの守屋恭護です。
焦る気持ち、不安な気持ちって伝染するよね。
昨日も地震があって不安になった方も多いと思う。
(心配のDMくださってありがとうございました。僕は何も影響がなかったです。)
そういうときこそ落ち着かないとね。
でも、そんな機会なんて頻繁に起こるわけでもないしね・・・
だからやっぱり、そういうことが起こった時のためにいろんなことを確認しておく必要があると思う。
集合場所とか家族の安否確認とか、すぐに外に出られるような準備。
そして正しい情報を正確にみんなに届けないとね。
これから第2波、第3波が来る可能性もあるから、僕も今から確認しておく。
そうしておけば焦る気持ちも和らぐ。
不安な気持ちは伝染しちゃうからね、落ち着いて助け合って行動しようね
こんにちは、オトメンセラピスト FIRST CLASSの守屋恭護です。
写メ日記更新できていなくてすみませんでした。
また写メ日記更新していきますね♡**
辞めちゃうの~?
病気なの?
とか心配のDMたくさんいただきました。
大丈夫ですよ。やめませんから(笑)
まだまだ、みんなとイチャイチャしたりないからね♡
これからもよろしく。
こんにちは、オトメンセラピスト FIRST CLASSの守屋恭護です。
やっぱり多くの人に好かれる人って
多くの人に好かれようとしない人なのかもしれないね。
やっぱりカッコいい人って
自分の信念に基づいてブレない。
ちなみに僕は二人っきりでイチャイチャするのが大好きなオトメンセラピスト。
コスメも好きだし
ファッションでもレディースを取り入れる
なんならアニメもめちゃくちゃ参考にしている。
最近はセーラームーンでファッションの勉強をしているwww
そして、ご存じの通りめちゃくちゃ甘党♡
僕のオトメンはブレようがない(笑)
これからもよろしくね。
画像引用:一条小鱼儿
こんにちは、オトメンセラピスト FIRST CLASSの守屋恭護です。
直観で「コレだ!」
って選べる時は時間もかからないし
満足度も高いよね。
逆に時間をかけてあれやこれやと悩むと
後から不満が出てくるよね
悩んで選ぶということは
決定的なものがかけているということ
妥協で選ぶと後悔してしまう。
セラピストも同じなんだよね。
セラピストの数も日に日に増えて
ただマッサージしてもらうだけじゃなくて
時間も体もセラピストに預けるんだから
誰にしようか僕も悩むもんwww
だから僕とはたくさんDMしようね。
待ってるよ~
画像引用:クリリン
こんにちは、オトメンセラピスト FIRST CLASSの守屋恭護です。
恋愛に限らず好きな人をたくさん作ることって大切。
嫌いな人といたらあんなに楽しいイメージの旅行でさえも苦痛になる。
でも好きな人といれれば何もしていない時間でさえも苦痛に感じないよね。
というか一緒にいられるだけでいとおしい癒しの時間♡
嫌いな人とか作らない方がいいけど
好きな人はたくさん作った方がいいよね。
画像引用:pinterest
こんにちは、オトメンセラピスト FIRST CLASSの守屋恭護です。
自由は何かしがらみがあるからこそ
自由を感じられる。
何も束縛するもののない状態は
逆に辛くないですか?
物事すべて表裏一体。
終わりがあるから何かをやり遂げられるし
不幸があるから幸せがある。
小学生の時の無限に感じられた夏休みだって
普段の授業や期限が決まっているからこそ
夏休みの貴重さや重要性がわかってくるwww
好きなことをするということは
嫌なことをしないということじゃないからね。
そして、束縛されてる幸せもあるってこと。
でも僕は縄で束縛プレーとかはしないです。
ご要望があれば、ネクタイとかではしちゃうけどね♡
こんにちは、オトメンセラピスト FIRST CLASSの守屋恭護です。
他人に優しく、自分に厳しくするといつかつぶれる。
他人に厳しく、自分に優しくすると争いが生まれる。
他人に優しく、自分に優しくすることが一番平和になる。
自分に余裕が生まれると、
他人にも優しくなれる。
画像引用:popman
オトメンセラピスト FIRST CLASSの守屋恭護です。
最近下着の質問が多いのでちょっと書いちゃおっかな♡
前は紫とか黒とか、ちょっとエッチな感じが好きだったんだけど
今は蛍光色が好きです。
オレンジ、黄緑、水色、黄色とかかな
みんな普段なら絶対に買わない色でしょ?
僕はオトメンだからなのか
下着の色とか気になっちゃうんだよね~
だから結構見ちゃう♡**
恥ずかしいとは思うけど
大丈夫。
2人っきりだし、そもそも暗いお部屋じゃないと僕が嫌だから(笑)
どうせ徐々に目も慣れてくるしねwwww
僕と会うときは下着も見られちゃうかも~♡
こんにちは、オトメンセラピスト FIRST CLASSの守屋恭護です。
生きていればうまくいかないこともありますよね。
なんならうまくいかないことの方が多いと思います。
そんな時にあなたはどのようにすごしていますか?
僕は一旦落ち着いて、絵を描いたり(うまくはないです)
ひたすら字を書いたりしています。
バランスがガタガタで汚いな~
字ってたまにしか書かないから
たまに書いた字があまりきれいじゃないから
毎回笑ってしまいます(笑)
習字を習いにいきたいな~って
今、本当に考えています(笑)
こんにちは、オトメンセラピスト FIRST CLASSの守屋恭護です。
やっぱりサイトに大きく写真が載ると気持ちがいいね(笑)
また写真も取り直したいな
楽しみにしててくれると嬉しいです♡
みんなこれからもよろしくね。
こんにちは、オトメンセラピスト FIRST CLASSの守屋恭護です。
みなさんはヘアオイルとか使っていますか?
僕は先日パーマかけてきました。
セットが凄く楽になりました。
今はヘアオイルを使っているのですが
オススメのヘアオイルとかありますか?
この前、薬局で「&honey deep moist 」を買ってみました。
めちゃくちゃいい香りがします。
オイルって濡れた髪の毛につけるけど
濡れたままは嫌だから多少乾かしたいんだけど
どこまで乾かしていいのかわからない(笑)
だからいつも乾かしすぎてしまうんだよね~
これからもっともっと美容の勉強していこっと
こんにちは、オトメンセラピスト FIRST CLASSの守屋恭護です。
業界1のオトメン(自称)の僕ですが、改めて
オトメンとは・・・
“乙女的趣味”に関心を持ち、“乙女”らしくも“男らしさ”を兼ね備えているギャップのある若い男性のこと。
スイーツ男子、草食系男子とは別の意。
だそうです。
イメージとしてはりゅうちぇるさんや羽生結弦さんのような中性的な感じです。
僕は学生の頃から周りにオトメンだね~って言われてきたので自分でオトメンなんだな~
って思っています(笑)
特に女子力が高いわけでもないし、ギャップがあるのかも自分ではわからないです。
でもコスメは好きです♡
そしてご存じの通りめちゃくちゃ甘党です。
なのでどこがオトメンなの?
って質問をいただけるのですが
正直、口で説明するのって難しいです(笑)
口コミにも「ギャップがある」
といただけることが多いので
僕との二人っきりの時間を過ごしたら
僕がオトメンだということがわかるのかなって思っています(笑)
僕とイチャイチャタイムを過ごしましょうね。
こんにちは、オトメンセラピスト FIRST CLASSの守屋恭護です。
FIRST CLASSでデビューして2か月が経ちましたが
ついに月間1位をとることが出来ました。
kaikanのサイトに入っていないお店もありますが
2500人以上いるセラピストのなかで1位を通ることが出来ました(出張ホスト)。
人生で初の全国1位をとることができて嬉しいです。
本当にひとえにみんなのおかげだよ。
全国1位はオトメンですよwww
こんにちは、オトメンセラピスト FIRST CLASSの守屋恭護です。
つづき・・・
ってことをいつも考えちゃうんだけど、僕は尽くすことが大好きで、マッサージはされるよりする方が癒される。
何よりうす暗いお部屋で2人っきりでイチャイチャデレデレしてるのが本当に大好き♡
(恥ずかしいし、2人っきりのムード崩れるから3Pとか絶対にやりたいくないwww)
僕は女性用風俗のセラピストが天職でしかないんだよね。
だから嫌だと思ったことなんて本当にないし。まだまだ辞めるつもりもない。
年齢とか見た目とか気にされるお客様もいらっしゃるけど
そういうところがまたかわいいな〜っ思っちゃう♡
いっぱいハグして、いっぱいイチャイチャして、2人っきりの時間を楽しんで欲しい♡
僕が好きな言葉に
「努力は夢中には勝てない」
って言葉がある。
どんなに努力してる人がいても、その事象を好きで夢中になってやってる人には勝てないんだよね。
好きこそ物の上手なれっていうしね。
でも、僕がこう思えるのもいつもみんなが僕に興味を持って、ツイートとか写メ日記とか読んでくれるからなんだよ。
みんないつも優しくしてくれてありがとう。
僕はセラピストのお仕事に夢中だよ♡
画像引用:pinterest
オトメンセラピスト FIRST CLASSの守屋恭護です。
つづき・・・
逆に自分がお客さんの立場になって考えることが本当に大切だよね。
そりゃ売れてる人気のセラピストに入りたいに決まってるじゃん‼️
売れていると言うだけで信頼と安心感が違うからね。
全国に3000人以上いる女性用風俗のセラピストの中で売れてるセラピストなんてほんの数%
でもその中で自分という人間を見つけてもらい、知ってもらって、呼んでもらうには、結局毎日の積み重ねが大切だと思う。
お客様が会いたい理由はいろいろあると思うし、イケメンだからとか大きくは関係ない。
顔出ししてないのに売れてる人だってたくさんいるからね♡
結局は最後に信頼と安心を勝ち取ったセラピストだけが売れると思ってる。
副業って自分が好きで苦にならず、本業にも影響が出ない。
そして徐々に利益を出せて、うまくいったら副業を本業にできるものが理想だけど
講習も受けて、道具も揃えて、写メ日記を時々投稿して、でも売れるかわからない
しかもリスクがある女性用風俗のセラピストを副業にするのってやっぱりオススメじゃないwww
セラピストを本業にしろとか言っているわけではなくて、やるなら本気でやるべきだと思う。
画像引用:pinterest
こんにちは、オトメンセラピスト FIRST CLASSの守屋恭護です。
この業界って明らかに需要と供給があってないと思うんだよね笑
明らかにセラピストの方が多いしwww
自分がしているからこそ思うけど、そもそも女性用風俗をセラピストを副業にするのってあまりオススメじゃない笑
たまに稼げればいいやくらいに思ってる人はたぶん売れないし、それなりのリスクもあると思うからすぐに辞めると思う。
男は野生とか直感で生きてるからその時の感情に流されやすい
すぐにキレたり、一瞬の快楽を求めたり
すぐに女性との間に問題が起きるし、何より後々のことを考えてない。
でも女性って心で生きてるから、男より何倍も信頼を得るのが難しいんだよね。
僕はこの業界は信頼と安心を勝ち取っていくものだと思ってる。
顔がいいから
スタイルがいいから
DMが楽しいから
マッサージがうまそうだから
セラピストに会いたい理由は人それぞれだと思うけど、
最終的にこの人なら会ってみたいっていう好奇心とほんの少しの安心感からだと思う。
信頼を勝ち取るってそんな簡単なことじゃない。
というかめちゃくちゃ難しい。
長い時間をかけて少しずつ相手のことがわかって、ほんのわずかな安心感が芽生えてくる。
そもそものそもそも、自分に興味を持ってもらわないと芽すらも生えないんだよねwww
みんな好みのタイプがあるし、譲れない条件、相性とかあるからみんなに受け入れられるようなセラピストになるのは絶対に不可能だけど、
毎日セラピストがデビューしていくなかで、自分に興味を持ってもらって、顔出ししていない人はそれなりのリスクを背負いながら、指名につなげるのがどれだけ難しいことか。
画像引用:pinterest
お疲れ様です。オトメンセラピスト FIRST CLASSの守屋恭護です。
「私なんて・・・」
「自分は何をやっても・・・」
なんて考えちゃだめだよ。
本当に断言できるけど
この世にダメな人間なんて存在しない。
すべての人間に価値があって
何かしらの才能がある。
何かをはじめてみて合わないと思ったら
すぐに諦めていい。
自分の才能をフルに発揮できる場所を見つけることが一番大切♡
「楽しむことが生きる意味」
だと僕はいつも思ってる。
僕は楽しむために生きると決めてる。
もう自分で自分のことを悪く言うのは終わり。
僕はここまで大きくしてくれた親に感謝してる。
何度だっていう。
あなたはダメじゃない。
画像引用:shushu