帝-MIKADO- 大宮店

埼玉/性感マッサージ/さいたま市大宮区、埼玉全域、東京

「Kaikan(カイカン)を見た」とお伝え下さい!
050-8889-3475

詩の写メ日記

  • 後ろ向きに前を向く。
    後ろ向きに前を向く。

    大学時代、中国に住んでいた時、会うたびに「死にたい」と言うタイ人の親友がいました。





    彼女はいつ死んでしまってもおかしくないくらい毎日死にたそうにしていたのですが、その厭世的な姿が、当時の僕にとっても居心地よくて毎日一緒に過ごしていました。





    ある日、一緒に散歩中、その親友が「私があなたの好きなところは、私が死にたいと言っても"生きてれば良いことがある"とか絶対に言わないところ」と言ってくれたんです。





    「生きていれば良いことがある」ってとても無責任な言葉だなって思うんですよね、今でも。



    そんな外受けの良さそうな言葉を本気で死にたがってる人に言うのってあまりにも相手の気持ちを無視していて残酷だなと。もちろん親友が亡くなったら絶対に絶対に悲しいのだけど、僕が悲しまないために生きてもらうのも違う気がして一回も止めたことがありませんでした。(僕が君の生きる理由になるよ!みたいなことを言えるほど僕もそこまで世と生に執着してなかったのもあります)



    でも彼女にとってはそれがとても後ろ向きな優しさと救いに感じたらしいのです。





    "生きていれば良いことがある"って、人によっては言われて背筋をピンと伸ばせる言葉がもしれませんが、もう色々と限界で現実から早くフェードアウトしたい人間が言われたらそれこそ本気で死に追いやられるくらい眩しすぎてトドメを刺してしまうくらい前向きすぎる言葉だと思うので、そういう綺麗事をちゃんと言えない自分で良かったなと思います。これからも言えないです。





    そんな彼女は大学を卒業してタイに戻ってからも、しばらく生きづらそうにしていたけれどここ5年以上は初めてできた彼氏さんと毎日幸せそうな写真をSNSに載せていて僕はそれを見るたびに嬉しい気持ちになります。





    僕も今はお仕事やプライベートのやりたいことなどで毎日忙しくも幸せに過ごしていて、たまにSNSに写真を投稿しては彼女からくる"いいね"の通知を見ると、昔は昔で生きづらさを共有して、とりあえず今日も生きちゃったねぇと話す、後ろ向きな青春を楽しんでいたけれど、今は今でお互いの幸せを願い、喜び、今日も良いことあったよねと、お互いの今とこれからに"いいね"と前向きに肯定できちゃうこの関係を、僕は愛おしく思います。