みゆうです。
突然ですが、皆さんはお風呂でどこから洗いますか?
僕は必ず左脚から洗います。
これには理由があって、昔からのクセなんですよね。
サッカーをやっていた頃、左利きの僕にとって左脚は特別な存在でした。
左脚でリズムを刻み、左脚でチャンスを決めてきた。
だからこそ、体を洗うときも自然とその左脚から入るのです。
大切な左脚今日もありがとうと。
ルーティンって、そういう「無意識のこだわり」が詰まってるものだと思います。
ただの習慣のようでいて、心を整えるための儀式でもある。
朝起きてすぐの飲み物。
家を出る前の確認のしぐさ。
誰にも気づかれないような些細なことでも
それをすることで「自分らしく」いられる。
セラピストとしての仕事もどれだけ自然体で向き合えるかが大切です。
だから僕は左脚から洗うように
心も整えてから会いに行きたいと思う。
きっと今日も左脚から。
いつも通りを大切にすることで
特別な時間が始まりますように、と願いながら。
>
みゆうの写メ日記
-
ルーティンみゆう