帝-MIKADO- 大宮店

埼玉/性感マッサージ/さいたま市大宮区、埼玉全域、東京

「Kaikan(カイカン)を見た」とお伝え下さい!
050-8889-3475

みゆうの写メ日記

みゆう

みゆう  (30)

プロフィールを表示

  • 「笑顔の伝道者」の由来
    みゆう
    「笑顔の伝道者」の由来

    みゆうです。

    出会いと別れの季節とは言いますが



    別れに関してはいつまで経っても慣れないものです。





    それが事前にわかっている別れであっても

    悲しい気持ちを抑えられないのに



    突然の別れだった時どう整理するのかとても難しいですよね。







    僕は3歳の時に父親を亡くしています。



    物心つくか微妙な時でしたが

    父が目の前で息を引取った場面だけは

    今でも鮮明に覚えています。





    悲しい別れなんてないに越したことはありません。





    でも、大事なのはその人との思い出を忘れずにいつまでも心に留めていることです。





    僕は父の死のショックでそれまでの父との思い出を一切忘却してしまいました。



    亡くなった場面だけを頭から離さないなんて

    神様をどれだけ恨んだかわかりません。





    突然の別れだけはしたくないしされたくないのは誰しも共通だと思います。



    しかし、別れを告げることをしたくてする人もまたいないのです。







    僕が「笑顔の伝道者」と名乗っているのはまさにそこが由来しています。





    別れをコントロールできないなら

    せめてその人との思い出が笑顔で溢れているものにしたい。

    そう思っているからです。





    別れは必ず悲しいです。

    でも、その中でも思い出が笑顔で溢れていたら

    悲しいなかに少しでも前向きな、幸せな気持ちをプラスできるのではないでしょうか?





    別れを前提にすること自体悲しいと思われるかもしれませんが

    人生において永遠のものはないのです。





    僕は人生においてそれを幾度となく経験してきました。



    悲しい現実は受け止めないとそれはただの逃避です。





    だけど、笑顔は無敵です。



    一緒にいる間は幸せで溢れ

    別れが訪れたとしても幸せを分け合うことができます。





    僕が父と過ごした日々も

    きっと笑顔で溢れていたに違いないと







    それだけはずっと信じています。