こんばんわ!大樹(タイキ)です!
帝大宮HP Q&Aの回答
詳しく丁寧に答えて行こうのコーナー!
第11回『学生の時の部活』です!
自分は野球一筋で小学校から高校3年まで野球をしていました。
高校生から硬式野球部に入部しました。
小学生の時は外野、中学生からはピッチャー
左投げなので(最近では左投げもそこまで珍しくない)
その当時は珍しかったらしくまあまあ目立っていた。
目立っていたのはそれだけではない。
めちゃくちゃなノーコン(コントロールが悪い)だった(笑)
ストライクが入らないんです笑
キャッチャーのミット目掛けて投げても絶対にそれるんです...
致命的でした。
速球は中々速かったので
バッターは乱れ玉な自分のボールは
相当打ちにくかったらしく、
ヒットは打たれないものの、よーくよーく
フォアボールを出していた。
高校になってからもそれは基本的は直らず
速球だけ速くなるもんだから、よくキャッチャーには
嫌がられていたなって
パワプロだと
速球135km コントロールG スタミナA
カーブ4 スライダー3チェンジアップ2
ノーコン、乱れ玉、ポーカーフェイス
こんなところかな笑
今となればいい思い出です。
部活しかしてない純粋な野球少年でしたね...
青春だ、、、
という事で多少マニアックになってしまった
今回の写メ日記。いかがでしたか?
次回は第12回『座右の銘』
ここまで読んで頂きありがとうございます。
大樹でした、またね。
大樹の写メ日記
-
Re: 第11回『野球部』大樹