こんばんわ!大樹(タイキ)です。
あああ、もうこんな時間だ。
1:00過ぎ...
皆さんもう寝てますか?それとも起きてまったり過ごしてますか?寝れないでいますか?
気づけば4月も半ばで色々な状況の中、疲れが出てきたと思います。
そう思ってない人でもどこか身体に不調が出始めたりしているかもしれません。
そんな方、ぜひ一度
『湯船に浸かって夜飯抜きで即寝る!』
これをやってみてほしい!
???
何を言い出すのかと思ったそこのあなた!
騙されたと思って1日だけやってみてほしい。
方法は簡単!
帰ってきたらまずはお風呂に湯船を張ろう♪
そしてその間に歯を磨こう!
湯船が張ったら15分程度ゆーーーっくり温まろう!
とにかくゆっくりする。
何も考えずに30分ぐらいお風呂タイムを楽しむ。
そして上がったらパジャマを着て
化粧水や乳液を塗って髪を乾かそう!
一杯の白湯を飲もう!白湯が面倒なら一杯の水でも可!
夜飯は食べないで下さい。
そしてSNS、YouTube、TikTok、ツイキャス...
もはやスマホ...
あらゆる光や情報を見る事なくシャットアウトして
部屋は暗くしてなるべく早く
布団に入って目をつぶる。
はい、おやすみ!
そして...
回復!!!
これを1日やるだけで全然違います!
次の日の回復、そして次の日からの活力が
まるで違います!
生まれ変わったとまでは言い過ぎですが
やる価値はあるんじゃないかなと思います。
まず、湯船に浸かると身体の芯から疲れが取れます。
それは皆さんわかってると思うのですが
やらない人が多いです。
やってる人が居るとしても浸かる時間が短すぎる。
それだと身体が芯まで温まってないです。
芯まで温まるには15分程度入った方がいいです。
お湯の温度は38度ぐらいのぬるめがおすすめです。
夜飯をなんで抜くかと言うと
食べると消化活動が活発になり眠りが浅くなります。
なので何も食べずに消化行為がない状態で寝るのが、
深く眠る方法です。
それに、1日スマホをいじらなくても
支障はほとんどありません。
スマホに依存しているのであればここで解消してあげるのも手です。
あなたの身体からの危険シグナルをまずは消す事が
非常に大事です。
是非、やってみてほしいです。
あなたの身体の疲れが少しでも取れるように..
おやすみなさい...
ここまで読んで頂きありがとうございます。
大樹でした、またね。
大樹の写メ日記
-
身体の不調を取る方法!大樹