おはようございます、天(てん)です!
馬鹿な事を真剣に出来る人はカッコいいです。
なので、自分も挑戦します。
今回は「おしりかじり虫」の反対語を考える。
3つの言葉に分けて考え、最終的にそれを繋ぎ合わせて完成とします。
・おしり
おしりの反対は今2択で迷ってます。
ち◯こor頭。
でも、これはち◯こな気がする。
こう!って理由は言えないけど、感覚的にち◯こだと僕の心が叫んでる。
「おち◯こ」だと堅いからぽにしよう。
「おしり」の反対語は「おち◯ぽ」
・かじり
これは「かじる」だからイメージとしては「舐める」だな。
ただ、「かじる」って「噛む」が強くなった言葉の印象なんです。
「舐める」が強くなった言葉ってなんだ…?
うーん…………………あーーー………これかな?
「舐め回す」
それを「かじり」に合わせるとこうなるのかな。
「かじり」の反対語は「なめまわし」
・虫
これが1番難しい気がする。
虫の反対語ってなんだ??
ぱっと出てきたのは「鳥」「人間」
もっと広く捉えるなら「宇宙」もあるか…。
…………………………3分経過…………………………
何か宇宙ぽい気がしてきた。
うん、宇宙だな。
「虫」の反対語は「宇宙」
さあ、3つの言葉が出揃いました。
繋ぎ合わせるとどうなるのか。
いきましょう。
「おち◯ぽ」「なめまわし」「宇宙」
合体!!!!
「おち◯ぽなめまわし宇宙」
宇宙までいくととても壮大ですね。
宇宙ってだけで相当ベロンベロンになるだろうな…と想像できます。
宇宙服なんかお構い無し!なんなら宇宙服の上からベロンベロンになります。
多分相当気持ち良いのだろうけど、空間になめまわされるって未知なる体験ですよね。
ちょっと気になるな…
自分だったらこう考えるとかやってくれた方もいるかもしれませんね。
皆さんのおしりかじり虫の反対語も是非お聞かせください!
あっ、皆様の前ではしっかり「おま◯こなめまわし人間」でヤラせていただければと思います!
以上、天でしたー!
天の写メ日記
-
馬鹿な事を真剣に天