こんばんわ
帝大宮店のハルです
小京都って聞いたことありますか
埼玉では
小さな江戸と書いて
川越が小江戸と呼ばれています
確かに江戸っぽい通りや建物があるので
小江戸と言われれば納得がいきます
それと同様に
埼玉には小さな京都もあります
それが埼玉の山梨方面にある
小川町です
先月テレビでも紹介されていました
正直、何度か行ったことがありますが
小京都だと知ってて行ったことが無かったので
疑心暗鬼でしたw
で、最近それを踏まえた上で
行ってきました
結果、微妙に京都感がありましたw
小京都かぁ…
京都には文化財が多数あるので
比較すると劣るのは明白です…
が、しかし
京都は堪能出来なくても
京都感は味わえる。のかな?
和紙があるしね!
よくよく調べてみたら
なんと日本には小京都がたくさんあるようです
40カ所近くありしたw
全国の小京都情報が
ネットで検索するとでてきますw
これから暖かくなって来て
京都に行くには良い気候ですね(*^^*)
夏の祇園祭り行ってみたいです♪
京都って
考えるだけで幸せになれます(●´ϖ`●)
ハル
【プロフィール】
https://mikado-tokyo.com/omiya/blog/cast/3512/
【予約フォーム】
https://mikado-tokyo.com/omiya/reserve/
【公式ライン】
https://lin.ee/qDdjjvn
遥の写メ日記
-
小京都遥