こんばんわ
帝大宮店のハルです
僕は綺麗好きです
汚れていると落ち着かないです
でもだらしないところも多々あります
綺麗、なのではなくて
綺麗好き、なんですw
昔、友達に
綺麗好きなのに、部屋にモノ多いね
って言われたことがあります
僕はこれには語弊があると思います
「綺麗」なのと
「物が無い」は
別物です
物が無いのは物理的な問題解決でしょ?
綺麗なのは、=「整理整頓されている」
状態を指します
だから
僕の言う綺麗は
整理=綺麗に整った上で
整頓=どこに何があるかわかる
状態の事を言っています
モノを無くすことは
押し入れに押し込めば
その瞬間
その場所
は綺麗に見えますが
それは手段であって目的じゃないです
小手先の整理や清潔に
習慣は宿りません
本がたくさんあって
散乱してれば
汚いです
本自体がなければ
無です
整理整頓してあれば
美しいです
靴を揃えることは
心を整えること
そう言われるように
常に綺麗な環境
綺麗な心でいたいものです(●´ω`●)
ハル
【プロフィール】
https://mikado-tokyo.com/omiya/blog/cast/3512/
【予約フォーム】
https://mikado-tokyo.com/omiya/reserve/
【公式ライン】
https://lin.ee/qDdjjvn
遥の写メ日記
-
綺麗の価値観遥